imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>サーバーサイドエンジニア

サーバーサイドエンジニア

求人番号:itlv000-003157

  • 正社員
サーバーサイドエンジニア
企業からのメッセージ
フルリモート
仕事内容
主な業務は、ファンとアーティストとの接点を増やすシステムの開発です。  ファンが楽しめるサービスの開発に携わっていただきます。 発掘からデビューまで表現者の価値や認知度を高めることを使命とする、クライアントを支えるお仕事です。 ただサービスを運営するだけではなく、ファンの関心度に応じて提供するサービスを意識し、各サービスと連携しながらエンタメプラットフォームを育てていくことがミッションとなります。  【仕事の特色】 <配属予定チーム> ・事業目的 エンターテインメント業界へデジタル技術で貢献する。  ・ビジョン アーティストとファンの架け橋になること。  ・ミッション ・安心安全でワクワクな体験を提供し、サービスレベルを向上させる。 ・提供サービスの増加で、ファンとの接点を増やす。  ・何をしているのか 主に、コアなファンに向けたサービスを提供。ファンクラブの企画、開発、運用や新規機能追加などを行っています。 常にユーザー向けのサービス強化を考え、サービスを向上のために尽力。クライアントが感じている課題に対し、解決策を提案することもあります。  <この仕事で何を得られるのか> ・ビルドアップ システム開発が目的ではなく、ファンとアーティストのエンゲージメントを強めることが目的になるため、一般的なSIとは違った目線で働くことができます。 ユーザ目線で考える力や、商品・サービスにフォーカスできるようになるでしょう。(技術トレンドも抑えていることが前提です)  ・ プレッシング クライアントからの高レベルな要求に対応できるようになります。 スピード感を持った対応ができるようになるほか、顧客折衝力(交渉力、ヒアリング力)や状況判断力、決断力が身につきます。  ・決定力 答えがない仕事がほとんどのため、自ら主体的に物事を考え、ゴールを目指す力が求められます。 クライアントからの要望に対して、要件を整理して的を得た提案を行うことを要求されるため、プレゼンテーション力全般が鍛えられます。また、主体的に行動する力も身につきます。  <開発に使っている主なツール> ・Web:Vue.js、React.js、HTML5、CSS など ・サーバサイド:Spring Framework、Phalcon、Laravel、Node.js(express、Nest.js)など ・サーバレス:AWS Amplify、Firebase など ・インフラ:AWS、Azure など ・スマートフォンアプリ:Flutter、Swift、Kotlin など ・言語:Java、PHP、Swift、Kotlin、Typescript、Javascript を主に利用しています。  <コミュニケーションツール> ・Slack ・Google Work Space ・Office365 ・ナレッジの共有はQiita:Teamや技術メーリングリスト  <同社で開発したシステムの構成例> ・コンシューマ向け会員システム:Vue.js(Web/Front) + Phalcon(ServerSide / REST API) + AWS (EC2 RDSなど) ・タスク管理システム:Angular.js(Web/Front) Flutter(App) + Firebase ・IoT機器管理システム:Laravel + AWS (EC2 RDS Dynamo AWS IoTなど) ・AIエージェントバックエンドシステム:Netty + AWS (EC2 RDSなど)  プロジェクトでの開発においては主にソースコード管理にGitを用い、PRベースでコードの管理を行うことが多いです。 プロジェクト内コミュニケーションツールとして、SlackやBacklogを利用。開発で使うエディタ・ツール類は、基本自由に選択可能です。  
雇用形態
正社員
応募資格
Vue.jsの経験
給与
【想定年収(概算)】400~1 000万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(2月・8月) ※個人の成果により支給 昇給:給与改定:年2回(1月・7月) ■募集職種の年収例 ※年収578万円以上は固定残業手当(8万5000円~11万円/月30時間分)を含む※578万円未満の方は別途残業代がつきます。【1年間での年収アップ例】・27歳SE:420万→540万・28歳SE:300万→480万・29歳SE:390万→510万・35歳プロジェクトマネージャー:520万→640万・39歳プロジェクトマネージャー:600万→740万 ■給与・評価等備考 ・給与:前職を考慮し、同社基準により決定いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 ・ 各種社会保険完備・ 通勤交通費支給・ 従業員持株会・ メンタルヘルスケア制度・ 関東IT ソフトウェア健康保険組合 (*)・ 慶弔見舞金・ 給与DC選択制度・ 副業(申請制)・ 在宅勤務制度(月半分まで実施可能)・ 資格取得支援制度・ 結婚祝金制度・ 年間MVP、MVE表彰(海外研修)・ スキルアップ支援制度・ オフィスに野菜・果物冷蔵庫あり・ パワーナップ・ 書籍購入補助・ 育児短時間勤務制度(お子さんが小学校に就学するまでは所定労働時間を8時間から6時間or7時間にする育児短時間勤務が可能)*「関東ITソフトウェア健康保険組合」…多くのIT企業が加入している健康保険組合です。健康診断をはじめ、健診施設、保養所、健康促進イベントが利用できます。毎年健歩大会が実施され、東京ディズニーランドや、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンなどを組合価格で利用できます。当社社員にも大人気の健保大会です!!その他、旅行パックなどで補助金が出て格安で宿泊できたり、スポーツをみんなで楽しめる運動場、さらにお寿司屋、イタリアンなどレストランやバーを利用することもできます。https://www.its-kenpo.or.jp/fuzoku/index.html ■福利厚生備考 ・資格取得支援制度:社員の資格・認定取得を積極的に奨励、支援することを目的とした資格認定試験補助・報奨金制度(おみこし賞・しゃちほこ賞)を設けています。・育児短時間勤務制度:お子さんが小学校に就学するまでは所定労働時間を8時間から6時間にする育児短時間勤務が可能です。・外部セミナー参加支援制度:外部セミナ・研修の受講支援いたします。・キャリア申告制度:年2回(3月・9月)実施いたします。・書籍購入補助:技術書やビジネス書など・保健室完備:週1常駐で保健室を完備しております。 SNSによる健康相談も常時受け付けています。・椅子支給:長時間座っても疲れない椅子を採用しています(定価8万円以上)。・キックオフミーティング&懇親パーティー:ホテルや会社内で実施いたします(上期7月・下期1月)。・冷蔵庫・電子レンジ有り:オフィスに常時野菜・果物冷蔵庫がございます。・ドリンク30円から購入可能:ときに無料キャンペーンも実施開催いたします。・新入社員研修(新卒):基礎研修、技術研修、卒業課題、配属前研修(4ヶ月間)・技術研修:開発業務未経験者や、経験が浅い社員には、入社時にスキルチェックを実施し、個々のレベルに合わせて、技術研修を実施しています。・技術勉強会(月1回):毎月1回、テックファーム技術顧問の小林による技術セミナーを実施しています。 また、部毎でテーマを決めて勉強会を業務内で実施しており、他部署の勉強会に任意で参加することも可能です。 勉強会では、個人が勉強した内容を発表する機会もあります。・スキルアップ支援制度:Udemy・GLOBIS学び放題
勤務時間
【勤務時間】09:00 ~18:00 フレックスタイム制 コアタイム10:00 ~12:00
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】125日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、生理休暇、産前産後休暇、育児休暇、振替休日、特別休暇(結婚、出産、勤続特別休暇、裁判員など) 【休暇備考】 ・リフレッシュ休暇:年間休日によって日数は異なります。 ・振替休日:休日出勤した場合は取得可能です。
勤務地
東京都渋谷区
最寄り駅/アクセス
初台駅 (東京都)
法人名
テックファーム株式会社