プロジェクトマネージャー(PM)
求人番号:itlv000-003254
- 正社員

- 仕事内容
- <業務詳細> ■業務の流れ 営業・サポート・マーケティング部門から顧客ニーズを吸収し、顧客視点で開発を進めます。 事業部(ビジネスサイド)と開発チームで連携し、要件定義?リリースまでを一貫して自社で行います。 <具体的な仕事内容> ■開発チームのマネジメント業務 ・ 7?10名のチームのマネジメント、チームの方針決定 ・開発進捗管理、タスクアサイン(リソース管理)、人事考課、1on1面談 ■目標管理による開発プロジェクトマネジメント業務 ・開発生産性などKPIを用いたチーム状態の把握と早期アクション(PDCAサイクルの推進) ・リリースに関わる部内外の関係者との業務調整、交渉 ・品質管理、コスト管理、スケジュール管理、外注活用等の基本的なプロジェクト管理業務 ■メンバーの育成 ・育成カリキュラムの作成/改訂 ・チームメンバーの指導/フォロー(技術面および行動面) 【仕事の特色】 <取り組む課題> ・市場のニーズやシーズを満たし、競合に打ち勝つ製品を設計、開発 ・高品質なサービスが提供できるように改善を重ねる ・高効率、高スピードでの開発ができるように体制や業務手法の改善を重ねる ・人材の育成により、より強い組織へ成長していく <配属予定チーム> ■組織構成 エンジニアの全体人数としては250名程度で、製品別・役割別に約20の開発チーム(課)に分かれ、それぞれ5?15名程度の規模となっています。 募集ポジションの組織構成は以下の通りです。 ・配配メール 課長(40代、男性)- PDMスペシャリスト1名 - サブリーダ2名 - メンバ11名 これ以外にベトナムオフショア開発チームあり PM(1名)、PL(1名)、PG(4名)、QA(1名) 各サービス部門は事業部制を採用していますが、開発本部は全エンジニアが所属する「技術専門組織」として、サービス横断的な組織として存在しています。 「エンジニアが大切にする価値観」「エンジニア自身が作るカルチャー」を重視した組織作りこそが、エンジニアによるビジネスへの貢献につながるとの信念から、エンジニアが生き生きと活躍できて働きやすい、楽しい環境を作ることを目指しています。 Mission:顧客をカスタマーサクセスに導く 圧倒的に使いやすいSaaSを創る Vision:日本を代表する SaaS開発エンジニア集団となる ・日本中のエンジニアにSaaS開発の第一人者として認められている ・自分達がトップクラスの技術者集団であるという自信と誇りを持って働いている ■参考資料 ・ラクス開発本部紹介ページ https://career-recruit.rakus.co.jp/career_engineer/ 当社ではエンジニア/デザイナー向けの会社説明会及び勉強会イベントを定期開催しております。 エンジニア/デザイナー組織の雰囲気など知りたいという方はお気軽にご参加下さい! ・会社説明会・勉強会イベントページ https://career-recruit.rakus.co.jp/event/ <ポジションの魅力> ・自社プロダクトの開発マネージャーとして、開発組織の育成を行いスケールさせる経験ができる ・1プロダクトの開発の中心として、開発手法やフローの改善を主体的に行いながら責任を持ち意思決定ができる <募集背景> ビジネスの維持・加速に加えて、より多くのお客様に私たちのサービスの価値をお届けすべく、サービスの機能追加やブラッシュアップを多数計画しています。 そのためにはもっと多くのエンジニアの力を必要としており、それに伴い組織もスケールしていかなければなりません。 その新組織をマネジメントしていく、新たなマネージャーを募集しています。 <職場環境> ■転職者の入社後の声 ・プロダクトを丁寧に育て、自分で作った愛着のある機能を増やしていくことができる ・機能選定/仕様策定/設計/開発/運用のいろいろな角度でプロダクトに携わることができ広い視野をもつことができる ・上流工程から下流工程まで幅広く関わることができ、自分がやりたいことに挑戦できる ・SIerで培ったJava開発経験が自社のSaaS開発でも十分に役に立っていると実感できる ・様々な役割に一緒にチャレンジしてくれる上司・先輩・同僚・後輩に囲まれている ・品質にはこだわるが無駄なことはしないバランスを保った開発ができる ・自分の意見をサービスに反映させるなど、今までとは違った役割にチャレンジできる ・行動指針「ラクスリーダーシッププリンシプル」で人と成長を大事にしている 行動指針 ラクスリーダーシッププリンシプル:https://www.rakus.co.jp/about/principles/
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ■以下いずれかの経験のある方歓迎です・SaaS型Webサービスの開発経験 ・若手エンジニアへの技術リード経験・自動化などを含めた開発プロセスの改善・その他、CI/CDの構築、運用経験、障害対応経験 ・ラクスのリーダーシッププリンシプルに共感できる方(https://www.rakus.co.jp/company/leadership.html)
- 給与
- 【想定年収(概算)】968~1 126万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回(5月) ■募集職種の年収例 ・賞与:管理職の為、年俸制 ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。 固定された手当含む給与当月分を当月25日に支払い。・給与形態:固定給制
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 資格取得(自己啓発)奨励金制度、育児・介護休暇制度、慶弔見舞金制度、従業員持株会、契約健康保険組合の制度利用可、子育て支援、スピードワークデー、 ランチサポート・スナックサポート(低価格で提供)、 フリードリンク、コミュニケーションサポート、 全社交流会、 社内レクリエーション 各種研修、各種勉強会(ビアバッシュ)、 自己啓発サポート、 英語力向上サポート、書籍購入サポート ■福利厚生備考 ・資格取得(自己啓発)奨励金制度:受検費用を会社負担 自己啓発サポート:通学・通信講座費用を会社負担・従業員持株会:購入時、会社から奨励金を支給・契約健康保険組合の制度利用可:契約しているスポーツクラブ、ゴルフ場、 オートキャンプ場、保養所、レストランの格安利用 宿泊・日帰り旅行パック補助金有・子育て支援:産前・産後休暇、育児・介護休暇・スピードワークデー:19時までには帰社することを推進・フリードリンク:各種取り揃えたドリンクバーを無料で利用・コミュニケーションサポート:懇親会費用を会社が補助・全社交流会:各部署から選任された全社交流会委員会がイベントを企画・社内レクリエーション:各部署から選任されたレク委員会がイベントを企画 東京、大阪にて2ヶ月に1回開催、BBQ・屋形船・ダーツ・イチゴ狩り・酒蔵見学・マグロの解体ショー・マリオカート大会・最弱王ババ抜き決定戦・脱出ゲーム・競馬観戦・マナー講座等・各種研修:新入社員研修・リーダー研修・管理職研修、 外部セミナーへの参加・英語力向上サポート:年2回TOEIC受検費用会社負担・書籍購入サポート:社内書庫ではレンタル可能
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇(5日)、夏季休暇(5日)、有給休暇、慶弔休暇、出産・育児・介護休暇 【休暇備考】 ・年間休日:120日以上 - 勤務地
- 大阪府大阪市北区
- 最寄り駅/アクセス
- 梅田駅 (大阪府)
- 法人名
- 株式会社ラクス