imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>

求人番号:itlv000-003321

  • 正社員
企業からのメッセージ
一部リモート 週1~2回出社の可能性有※現在は8割程度テレワークをしています。
仕事内容
以下の業務をご担当いただきます。  <具体的な業務内容> 50人~60人月程度の規模の案件を、半年から10カ月かけて基本的に内製で開発していただくほか、100人月規模の案件を外部のパートナー会社と共同で開発するケースもあります。 JavaやPython、JavaScriptといった言語を用いたスクラッチ開発や、案件によってはSalesforceなどのSaaSサービスを利用したシステム開発も実施。アプリケーション開発だけでなく、適正や経験に応じてプロジェクトマネージメント(スクラムマスター)やクラウド上でのインフラ整備の役割もお願いする可能性があります。  【仕事の特色】 <配属予定先> 損保システム第一本部デジタルソリューショングループは、損保ジャパン社のさまざまなデジタル案件にITのプロフェッショナルとして参画し、プロジェクトの立ち上げからリリースまでをクイックに実現する役割を担っています。 そのため、開発手法は既存のウォーターフォール型とは異なり、基本的にアジャイル(Scrum)を採用。オーナー部門と直接会話し、業務要件から一緒に作り上げていくため、やりがいを感じていただけます。  メンバー構成は、グループ全体で14名です。(男性8名、女性6名) テレワークを積極的に活用しており、働きやすい環境が整っています。(テレワークに必要なPC、インターネット回線等は各自でご準備いただく必要があります。)  <プロダクトの魅力> 自分で手を動かして、ものづくりに携わることができます。 アジャイル開発の成功事例を作り、それをベースに社内にアジャイル開発を広めていく立場です。 自分たちで会社を変えていくという手ごたえを感じることができる仕事です。  <実績> 専門性が高い外航貨物海上保険のプラン設計・保険料算出をAIを使って簡易に行うシステムを開発しました。 今後もアジャイル開発を通して、ユーザーの満足度の高いシステムを構築していかれる予定です。  
雇用形態
正社員
応募資格
・Pythonの開発経験・iOS、Androidアプリケーション開発経験・Salesforceを使ったシステム開発経験・データベースのテーブル設計、チューニング経験・サーバー、ネットワークといったインフラ関連の開発経験・今後、マネージメントを目指したい方・Vue.js/React/Angular.jsといったJSフレームワークでの開発をゼロから推進したい方※IPA資格(30歳前後まで基本情報、それ以上は応用情報以上)は尚可要件ですが、入社後半年から1年以内に取得が必須になる点はご留意ください(取得できなかった場合は処遇の見直しを行います)。
給与
【想定年収(概算)】520~1 500万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回(7月) ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。・支払日:毎月20日
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 有給休暇 ■制度 ・健康づくりへの取り組み・新人研修(半年)・導入研修・担任制度・基礎研修・IT基礎技術研修・プロジェクト活動(Fast Path) ■福利厚生備考 ・健康づくりへの取り組み:健康診断受診後のリスク保有者へのフォロー(特定保健指導および継続フォローの実施) 被扶養者の健康診断受診の促進 全社員を対象としたインフルエンザワクチンの予防接種の実施 社員の健康意識向上のための定期的な情報発信。 ノー残業デーの実践 ワークスタイルイノベーション の推進(テレワークやシフト勤務を活用した働き方改革など)
勤務時間
【勤務時間】09:00 ~17:00
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】120日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、12月31日、1月2日および1月3日、年次有給休暇(2年度目以降24日)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇 など※初年度休暇日数は入社日による 【休暇備考】 ・休暇日数:初年度は入社日による。
勤務地
東京都立川市
最寄り駅/アクセス
立川駅 (東京都)
法人名
SOMPOシステムズ株式会社