ITコンサルタント
求人番号:itlv000-003519
- 正社員

- 仕事内容
- 主に、金融業、製造業、流通業、情報通信産業、建設業など様々な業種の営業部門のお客様に対して、パッケージ製品を用いた最適な営業支援システムソリューションを提供する業務です。 顧客管理/営業活動管理/営業計数集計・分析領域の顧客要望整理からパッケージ導入、導入直後のオンボーディング(利活用促進)に携わっていただきます。 希望があれば、カスタマイズ開発が並行するエンタープライズ企業向け大型プロジェクトのプロジェクトマネージャー、後工程であるカスタマーサクセス業務領域へのキャリアも可能です。 <具体的な仕事内容> 同社システムの導入プロジェクトの推進、及びプロジェクト・マネジメントを担っていただきます。 (1)システム導入支援 ・顧客要望に沿ったeセールスマネージャーの設計/設定、対向システムとの連携実装 ・導入システム構築/検収後の利活用促進、オンボーディングの顧客支援 (2)プロジェクト・マネジメント ・プロジェクト計画書に基づく、システム導入プロジェクトの推進/顧客折衝 ・プロジェクト品質、工数、各種タスク/課題、他メンバーの管理/育成 ※将来的に下記のような業務にも関わっていただく可能性もあります ■プリセールス業務 ・案件受注前の要件整理、営業担当の技術サポート、コンペ時のプレゼンテーション ■カスタマーサクセス業務 ・既存顧客への利用促進/活用定着支援、チャーン抑制、アップセル/クロスセル提案 【仕事の特色】 ■配属予定チーム サービス本部 コンサルティング部 ■ポジションの魅力 ・上流工程経験 他のSaaSベンダーとは異なり、パートナー企業へ導入を外注していないことが同社の特徴です。 経営層や営業トップ、情報システム部門と直接対峙しながらシステム導入を行うため、常に顧客に近いところ(上流工程)でのプロジェクト・顧客折衝が経験できます。 ・ITコンサルに向けたノウハウ蓄積 顧客にとってのシステム導入の目的は、営業ワークスタイルの変革・営業効率の改善です。 顧客の従来業務課題を踏まえ、あるべき姿に向けたシステムの使い方・業務の流れを設計する過程で、CRM/SFAの知見のみならず、業務コンサルタントとしてのノウハウも習得可能です。 ・カマスタマーサクセス経験という市場価値 SaaSビジネスのキャッシュポイントはシステム導入後にあり、カスタマーサクセスはSaaSビジネスの肝。仕様や課題問合せ対応を中心としたカスタマーサポートとは異なり、伴走しながら能動的に顧客を支援するカスタマーサクセス職は、今後クラウドサービス市場が拡大一途な中で、花形職種になりつつあると同社は考えています。業務にやりがいを感じられるでしょう。 <入社後の流れ> 入社4か月目以降には、プロジェクトリーダーとして活躍できるように、以下のステップにてサポートされます。 (1)入社後3か月間は個人毎にチューターという指導・育成係を配置します。 (2)入社3ヶ月以内で習熟頂きたい知識・業務を細分化、チューターの指導の下、プロジェクトで発生する各種タスクをサブメンバーとして担いながら、製品知識・仕様やソフトブレーン流のプロジェクトの進め方をキャッチアップしていただきます。 (3)またその過程では、「入社4か月目プロジェクトリーダー」を見据え、実際のプロジェクトにおいて、顧客説明やファシリテーション、顧客折衝や講師としての出番があり、裁量や関与業務の領域を拡大していかれる予定です。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ■経験・業務パッケージ(SFA/CRM/ERP/グループウェア/MA/BI等)の導入プロジェクトマネージャー経験がある方・コンサルティングファームでのITコンサルの就業経験がある方・特定業界(金融、建設、製造、情報通信など)に対する業界知見をお持ちの方
- 給与
- 【想定年収(概算)】400~600万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:業績(インセンティブ)賞与:年1回(3月)※業績、評価に応じて支給 昇給:評価:年2回※個人の実績・能力に応じ見直しあり ■募集職種の年収例 ※想定年収の1/12を月給として支給 ※別途、業績賞与の支給有り(毎年3月) ■給与・評価等備考 ・給与:スキル・経験に応じ決定いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 資格取得奨励制度、書籍購入支援制度、社有図書制度、セミナー費用補助制度、eラーニング・セミナー費用補助制度、退職金制度、記念日休暇制度、厚生年金基金、確定拠出年金(401k)、社員紹介制度、結婚・出産祝金制度、産休・育休・在宅勤務制度、定期健康診断、産業医面談、団体生命・損害保険、長期障害所得補償制度、社用携帯貸与(iPhone)、キャリアチャレンジ制度(社内公募制度)、社内親睦会費補助、福利厚生倶楽部(WELBOX)、健康保険保養所等施設利用、長時間残業抑制システム導入OJT永年勤続表彰制度(10年)、部門別表彰制度 ■福利厚生備考 ・厚生年金基金:全国情報サービス産業厚生年金基金・産休・育休・在宅勤務制度:取得実績有り
- 勤務時間
- 【勤務時間】08:30 ~17:00 フレックスタイム制 コアタイム09:00 ~14:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、夏期休暇、特別休暇(慶弔休暇、夏季休暇)、年末年始休暇、記念日休暇 【休暇備考】 ・年末年始休暇:12/30~1/3 ・夏期休暇:7~9月中に3日 ・記念日休暇:1年に1度、記念日の取得が可能。 - 勤務地
- 東京都中央区
- 最寄り駅/アクセス
- 日本橋駅 (東京都)
- 法人名
- ソフトブレーン株式会社