インフラエンジニア
求人番号:itlv000-003554
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート オフィス・在宅勤務を組み合わせての勤務となります
- 仕事内容
- 同社のMaaSブランド『cars』におけるサービスのインフラ開発、運用をご担当いただきます。 サービスを支えるインフラエンジニアとして、サービス基盤の構築をお任せします。 運用経験のみという方でも、先輩社員のフォローやサポートを受けつつ、ゆくゆくは実際に提案や設計、構築などを担当することが可能です。 【<具体的な仕事内容> ・運用環境構築(AWS GCP) ・開発環境構築(Docker Git) ・自動デプロイ(CircleCI) 【仕事の特色】 <同社サービスについて> 自動車業界に特化した経営の可視化、集客の補助、複業を支援するオペレーションマネジメントサービスです。 特徴としては、顧客の個人情報や車両情報を一元管理し、目標達成に向けた経営、集客、複業支援をワンストップで活用できます。 創業60年を迎えた現在、第二創業期を迎えIPOを準備しており、2019年1月より渋谷に本社を構え、全く新しい営業スタイル(eセールス)を構築しています。 同社ではBtoBとBtoCでプラットフォーマーとなり、移動の課題を解決し、enjoy smart car lifeを実現しています。 また、カーライフサービスやビジネス支援のオートメーション化でカーライフ事業の大きな成長に貢献し、スマートカーライフで世の中のモビリティを変え、人々の生活をより豊かにしていきます。 ■BtoB向けサービス『cars MANAGER』について https://manager.cars.fun/ ■BtoC向けサービスの『cars』について https://cars-enjoy.com/ <配属予定チーム> ■イノベーション本部 経営戦略部 チーム体制:20?40代と幅広く活躍中です。5名前後の開発メンバーで構成され、メンバーで協力し合いながら業務を進めています。 毎日チームMTGの時間を設けていますので、リモートワークでも安心して勤務いただけます。 <今後の展望> ICTテクノロジーは、パラダイムシフトによりアジャイルでのマイクロアプリケーション開発・運用がスタンダードとなっています。 また、フロントエンド、バックエンド、インフラそれぞれのエンジニア連携によるチーム開発は、世界中で素晴らしいユーザー体験を創造しています. 同社では 、Mobility を KEY として 人々の生活をアップデート して次代へつなぐ社会的役割を担っています. 今回募集中のバックエンドエンジニアの方には、『cars』というCAR LIFE INNOVATIONプロジェクトのソフトウェア開発をご担当いただきます。 移動社会が劇的に変化していく今だからこそ、未来の移動体験 を開発し、1人でも多くの人の生活をアップデートしていきましょう。 <MaaS市場について> 2030年には国内で現在の3.5倍となる6.3兆円、2030年には飲食業界を追い抜く規模になり、2050年に全世界で900兆円に急拡大すると予測されています。 2018年にはトヨタ自動車社が「自動車をつくる会社」から「モビリティ・カンパニー」へと転換する決意をしたと表明しています。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・開発環境構築および本番環境デプロイ経験(Docker Git CircleCI など)・DB設計および構築経験(MySQL MariaDB MongoDB など)・トラフィックコントロールの知識と経験・API開発の経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】500~1 000万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:決算賞与:年1回 昇給:随時 ■募集職種の年収例 ・年俸:前職のご経験、ポジション、待遇を考慮して決定いたします・固定残業代:年俸に含まれる※ご経験によっては下回る可能性もございます。 ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力・前職などを考慮いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 営業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■福利厚生備考 勤務地については、本社だけでなく渋谷駅直結のスクランブルスクエア内WeWork(38F)や/QWS(17F)等柔軟なオフィス環境を用意しています。リモートワークであってもチャットや会議ツール等で頻繁にコミュニケーションをとって情報を共有、業務のことはもちろん疑問に思うことや不安なことも気軽に相談可能です。
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】122日
【休日制度】 ・完全週休二日制・GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇・有給休暇(入社半年経過時点10日 入社1ヵ月目から付与/上限40日まで繰越可)・慶弔休暇 【休暇備考】 ワークライフバランスを大切にし、特別休暇も積極的に活用してもらっております。 ※年間休日は2020年度のものを記載しております。 ■特別休暇:Enjoy! Smart Car Life休暇(1日/年)、ロングバケーション休暇(5日/年)、ファミリーサポート休 暇(3日/年)※家族の看護・子の学校行事etc...(2時間休可) ■その他:リフレッシュ休暇(5日/2年)、介護休暇、忌引休暇、慶弔休暇、産前産後育児休暇など 有給積立(最大40日まで)/ハイパフォーマンス支援制度(常時最新鋭PC&スマホなど支給)/フリードリンク支援( コーヒー・お茶・水)/食事補助金支援/カーライフサポート制度:好きな車を原価プラス1万円で購入可能/コミュ ニケーション補助:交流会補助金制度「ランチなどコミュニケーションにかかる飲食を補助」/副業可(要申請) - 勤務地
- 東京都渋谷区
- 最寄り駅/アクセス
- 渋谷駅 (東京都)
- 法人名
- cars株式会社