imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>データサイエンティスト

データサイエンティスト

求人番号:itlv000-003669

  • 正社員
データサイエンティスト
企業からのメッセージ
フルリモート リモート勤務/週2~週1日出社※月4日以上~10日以下出社+リモートワーク手当月3000円支給
仕事内容
主な業務は、KPIマネジメントです。  <具体的な業務内容> ・プロジェクトマネジメント/組織マネジメント ・事業企画や商品企画などと連携し、プロダクトのグロースのための各種KPIの設計構築、モニタリング、改善 ・事業の意思決定に関わる分析実施、組織を横断した企画や戦略の提案  【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■P&M本部 データビジネス部 ビジネスプランニンググループとは  プロダクト企画開発領域におけるデータマネジメント企画・構築を行い戦略策定から実行支援までの領域において、新たな価値の創造に貢献することを目指しています。具体的なミッションは、以下の通りです。 ・プロダクト企画開発における案件品質の向上、戦略遂行のための周辺活動支援(KPIマネジメントを中心とする組織運営最適化) ・プロダクト戦略策定におけるデータマネジメントの企画接合および、データ利活用推進(データ基盤整備/戦略素案設計から起案)   ■組織紹介  データアナリティクスGには現在8名のメンバーが在籍。KPIマネジメント・データマネジメントの2つのチーム編成で連携しています。 今回担当いただくKPIマネジメントには5名のメンバーが関わっています。チームメンバー全員が中途入社で、さまざまなバックグラウンドを持ったメンバーが集まった組織です。   <ポジションの魅力>  ・マーケティング、データ、ビジネス、UI/UXと多領域にまたがってスキル/ケーパビリティを高められる ・サービス戦略策定など上流領域における参画の機会がある ・役割や組織を横断して、主体的/自律的に活躍することができる ・さまざまな視点から課題を捉え、事業の意思決定に影響を与えることができる  
雇用形態
正社員
応募資格
・サービスのKPI策定と立案経験・Google/FireBase/Adobeなど ログ解析ツールを用いたWeb改善提案の経験・Webサービスにおけるプロジェクトマネジメントの経験・定性/定量的観点に基づいたプロダクトUX改善提案の経験  ・主体性を持って、自ら課題解決に取り組める方・変化を楽しめる方・スピード感を持って、新たなことにチャレンジしたい方・チームで1つのことに取り組んでいくことが好きな方 
給与
【想定年収(概算)】500~1 000万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月)※同社規定によります。 昇給:昇給・昇格:年2回(4月・10月)※同社規定によります。 ■募集職種の年収例 ・評価等級により、時間管理方法が異なります。 ・採用時にどちらか(フレックス制/裁量労働制)決定・裁量労働制:有り(裁量労働時間9.25時間)、30時間分の固定残業代支給 ・割増賃金の追加支給条件:休日及び深夜労働分についての割増賃金は追加で支給 ■給与・評価等備考 ・給与:職務の性質上、スキル・能力に応じて、内定オファー時に年俸を確定いたします。・給与形態:半期年俸制
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 ・新規事業提案制度・健康診断・財形貯蓄制度・慶弔見舞金制度・ノー残業デー・保養所(健康保険組合特典)・社内研修制度
勤務時間
【勤務時間】10:00 ~19:00 フレックスタイム制
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】121日
【休日制度】 週休2日制(土・日)、祝、年末年始、年次有給休暇、夏季休暇(5日)、特別休暇、慶弔休暇、育児休暇、看護休暇、介護休暇、産前休暇、産後休暇、災害休暇、生理休暇 【休暇備考】 ・夏季休暇:事業部門別のカレンダーに準ずる ・育休取得率:90%以上
勤務地
東京23区内
最寄り駅/アクセス
東京駅 (東京都)
法人名
パーソルキャリア株式会社