imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>QAエンジニア

QAエンジニア

求人番号:itlv000-003761

  • 正社員
QAエンジニア
企業からのメッセージ
一部リモート ・勤務:自宅のみ・出社:週1回必須(事業部毎の曜日固定制/現在は新型コロナウイルス感染防止観点から運用停止中)・NINJA SIGNセールスについて:週2回/曜日固定で出社( 関係構築 新規メンバーのオンボーディング観点から)・出社必須日以外の出社/在宅勤務は自己選択制
仕事内容
主な仕事は、テストおよび品質保証業務全般です 。  <具体的な業務内容> 組織としてQAが機能する状態の構築に向け、以下の業務をお任せします。 ・テスト仕様書作成 ・ テスト設計、実施運用、進捗管理、レポート作成 ・ リリース物の管理、ドキュメントの管理  ※権限の範囲 業務範囲における企画・提案・実行は、レポートライン経営の承認を得た後、自身の権限にて実行することができます。  【仕事の特色】 【業務詳細】 電子契約締結管理サービスの『 NINJA SIGN 』は、2019年12月に有料版がリリースされました。2021年4月にはfreeeグループにジョインし、同社はさらなる事業拡大のフェーズ突入しています。  現状多くの顧客と契約しており、日々開発改善を進めている状況です。 市場ニーズに応じたプロダクト戦略を、セールスエンジニアで議論しながら開発を進めています。   【開発環境】 ・フロントエンド:Vue.js ・サーバサイド:Ruby on Rails/DB PostgreSQL ・インフラ:Docker heroku AWS ・ソースコード管理:Github ・コミュニケーションツール:slack ・ドキュメントツール:Github wiki  【職務の目的】 プロダクトのクオリティ向上とクオリティ担保の標準化  【職務の目標】 プロダクトクオリティ基準の設定 オペレーション構築と運用の標準化  【関わりを持つ社内外の関係性】 ・エンジニア ・CS  
雇用形態
正社員
給与
【想定年収(概算)】510~1 100万円 (給与形態:年俸制) ■給与・評価等備考 ・給与:経験・スキルを考慮して決定いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 リモートワーク可、資格取得支援制度、本を自由に借りられる図書館制度、団体医療保険加入、各種相談窓口、ランチ代補助、慶弔見舞金・見舞金制度、育児中の時短勤務、法律・経営相談、ウォーターサーバー・コーヒーメーカー完備 ■福利厚生備考 ・各種相談窓口:24時間健康相談・メンタルヘルス相談・ランチ代補助:月1回の社員同士のランチ代補助・育児中の時短勤務:小学校入学まで可能・法律・経営相談:弁護士である代表の法律相談、中小企業診断士である役員の経営相談が無料で受けられます。
勤務時間
【勤務時間】
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】127日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、GW、夏期休暇(3日)、年末年始(6日)、有給休暇、子の介護・看護休暇の有給化、家族看護休暇 【休暇備考】 ・子の介護・看護休暇の有給化、家族看護休暇:二親等以内の家族がけが・病気等で看護が必要な場合に取得できる休暇(有給/通年で5日ほど付与)
勤務地
東京都千代田区
最寄り駅/アクセス
竹橋駅 (東京都)
法人名
freeeサイン株式会社