CTO候補
求人番号:itlv000-003770
- 正社員

- 仕事内容
- 主な業務は、CTO候補としての経営戦略とエンジニアリングの橋渡し/プロダクトの方向性検討/技術選定・設計/エンジニア組織のマネジメント(新規開発部の立ち上げ)/経営参画とともに全社システムの開発です。 ※入社後すぐには、課題把握から開発・解決までの実行といった業務を通して開発チームを見ていただきます。 ※開発・実装:社員エンジニア1名/SESのエンジニア6名で担当。 <具体的な業務内容> (1)開発業務:サービス理解を深めていただくために、プレイヤーとしても開発に関わっていただきます。 <開発例> オンライン上でのBtoBマッチングプラットフォーム、展示会における出展者・来場者用サイト、売上管理ツール、社内向けCRMなど <プロダクト例> CareTEX365オンライン、からだケアEXPOオンライン (1)開発チームのマネジメント:プロジェクトの進捗管理、リソースマネジメント、その他マネジメント手法の改善・運用 (2)サービスの要件定義、設計~開発・運用まで:サービスの品質向上、事業成長の推進(新規技術や開発ツール選定から行い、経営メンバーとともに事業成長を支えていただきます) (3)開発チームの採用活動:人事スタッフと連携し、開発チームの採用や育成にも積極的に関わっていただきます。 【仕事の特色】 【主な事業内容】 同社が掲げる企業理念は「マッチング・ファースト~最適なマッチングで最高の満足を~」です。マッチングの満足度を最大化にするため、Web×リアルの双方でプラットフォームを展開しています。 ・BtoBオンラインマッチングプラットフォーム事業 ・BtoB商談型展示会事業 ・M&A仲介事業 ブティックス社は、Eコマース事業で2006年に設立されました。その過程で寄せられた業界の新たなニーズに応えるため、2015年に商談型展示会事業とM&A事業をスタートさせたのです。いずれの事業も集客はもちろん、マッチングにこだわりビジネスを展開。業界ネットワークを活かした素早く的確なマッチング力を強みとしています。その結果、高利益率の事業モデルを確立。事業開始からわずか5年で介護業界日本最大級のBtoB展示会に、M&A成約数は342件と介護業界トップクラスにまで飛躍しました。今後の目標は「マッチングプラットフォームNo.1企業」になることです。これからの10年間で10以上の新しい産業分野へ参入し、新しいマッチングシステムを展開していくことも計画中。これからはオンラインでのBtoBマッチングプラットフォームサービスの新規開発を軸に、開発投資、エンジニアチームの体制強化などを行い、さらなる成長をし続ける予定です。 【会社の業績】 2020年現在、4年連続増益。急成長をしています。 ■2020年3月 <売上高>1 358百万円<経常利益>188百万円 ■2019年3月 <売上高>1 435百万円<経常利益>121百万円 ■2018年3月 <売上高>1 333百万円<経常利益>105百万円 【開発環境】 ・Windows ・言語:Ruby(Ruby on Rails)、PHP、Javascript、HTML5、CSS3 ・フレームワーク:Laravel、Vue.js ・OS:Linux ・DB:MySQL ・インフラ:AWS 【募集背景】 これからオンラインでのBtoBマッチングプラットフォームサービスを新規開発しながら、Webサービス企業へと転換していきます。第二創業期とも言える大切な時期に差し掛かっているのです。将来の市場変化や競合優位性を考え、最適な事業開発(システム開発)を実践し、同社の成長を推進してくれる人材を募集しています。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・CTO※それに準ずるエンジニアリング部門責任者やテックリード経験があれば可 ・CTO※それに準ずるエンジニアリング部門責任者やテックリード経験があれば可
- 給与
- 【想定年収(概算)】700~1 500万円 (給与形態:月給) ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 通勤手当
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】30時間以上 - 休日/休暇
- 【年間休日数】123日
【休日制度】 土曜日、日曜日、祝日、年末年始休暇、夏期休暇、年次有給休暇 【休暇備考】 ・年末年始休暇:12/30~1/3 ・夏期休暇:3日間 - 勤務地
- 東京都港区
- 最寄り駅/アクセス
- 赤羽橋駅 (東京都)
- 法人名
- ブティックス株式会社