アプリケーションエンジニア
求人番号:itlv000-004103
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート オフィス出勤日は毎月第1水曜のみ。月1出社。(例外として年末最終営業日は出社)
- 仕事内容
- 主な業務は、コンテンツやフレンドの発見・管理に関係する機能開発です。 ■同社について 世界でもまだ珍しいメタバースプラットフォーム・バーチャルSNSを扱うスタートアップ企業です。 ■事業について 仮想空間=メタバースでのエンターテインメントやコミュニケーションは、今後さらに盛り上がりを見せると予想されています。 ポストスマホ時代が少しずつ到来しつつある中、「メタバースプラットフォーム」を世界に浸透させようと、さらなる事業拡大を目指しています。 同社が運営する『cluster』はVRデバイスでなくともVR空間・メタバースプラットフォームをスマホ・PCでも遊べるクロスプラットフォームです。 ■今回のポジションについて 『cluster』iOSネイティブアプリの2D部分の体験を改善開発を担うポジションです。 ■部署全体の業務概要 ・『cluster』のワールドやイベントが開催されているプラットフォームの開発 ・『cluster』内で使用できるアバターなどのユーザーが利用するコンテンツやギミックの開発 例えば ・アバター ・VR空間 ・クリエイターエコノミーを生み出すための課金、決済機能 <具体的な業務内容> ・『cluster』iOSネイティブアプリアプリの2D部分の体験を改善する開発 【仕事の特色】 <開発環境> ■2Dフロントエンド ・Android:Kotlin ・iOS :Swift ・Web:TypeScript+React ■3Dフロントエンド ・Unity/C# ■バックエンド:Go ■フレームワーク: goa sqlx ■クラウドメイン:AWS データ分析系:GCP ■CI/CD:CircleCI、Docker、Terraform ※詳しくは、AWS Summit Online 2020の登壇資料「バーチャルSNSの裏側」をご覧ください。 https://pages.awscloud.com/rs/112-TZM-766/images/CUS-64_AWS_Summit_Online_2020_cluster-inc.pdf <配属予定チーム> ・配属先:プラットフォーム事業部GROWTH TEAM/ENGINE TEAM ・メンバー:31名(2022年5月現在) <会社説明資料> https://speakerdeck.com/clusterinc/we-are-hiring
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ■経験・モバイルアプリ内の基盤ライブラリ・フレームワークの設計経験・A/Bテスト実施経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】420~1 200万円 (給与形態:月給) ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 ■制度 ・私服勤務可
- 勤務時間
- 【勤務時間】
【残業時間】30時間以上 - 休日/休暇
- 【年間休日数】124日
【休日制度】 完全週休2日制、祝日、年末年始休み - 勤務地
- 東京都品川区
- 最寄り駅/アクセス
- 大崎広小路駅 (東京都)
- 法人名
- クラスター株式会社