ゲームエンジンプログラマー
求人番号:itlv000-004190
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- 主に、クライアントエンジニアとして活躍していただきます。 <具体的な業務内容> ・クライアントサイドの開発(スマートフォン向けゲーム/コンシューマーゲームの開発プロジェクト) ※現在は、 Unity や自社ゲームエンジン(Playground) を利用することが多いです。 ※Unity が得意な方はUnity利用プロジェクトに参加/低レイヤの実装技術に強みがある方はPlayground関連プロジェクトに参加)。 【仕事の特色】 ■求める人材 ・世界中の多様なスマートフォン/モバイル通信/グローバル配信の3点を組み合わせた未知の環境 ・業界でも有数の高い技術力を誇るエンジニア集団 上記の環境にワクワクしながら切磋琢磨できるような人材 ■会社の風土 同社ではその人の役割範囲にとらわれることなく、フットワーク軽く行動力のある人/主体かつ前向きに行動できる人が評価されます。 以上のことからクライアントエンジニアがサーバーサイドを担当したり、エンジニアがゲーム企画に参加したりすることを積極的に推奨します。枠にとらわれず、さまざまなチャレンジをしていきたい方に最適です。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ■経験・iOSまたはAndroidアプリの開発・Cocos2d-xでのゲーム開発・Unreal Engineでのゲーム開験・CI/CD環境の構築・サーバーサイドの開発・チーム開発でのリーダー
- 給与
- 【想定年収(概算)】450~800万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回 昇給:年1回 ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力・前給を考慮して決定いたします。 ・目安として年俸の14分の1を月々支給し、残りの2ヶ月分は賞与として支給いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 従業員持株会制度、育休後復帰支援制度、親睦会補助金制度、サービスイン補助金制度、スマートフォン補助金制度、PoS制度、海外要員公募制度、確定拠出年金、メンタルヘルスケア(EAP)、産業医、保養施設・スポーツ施設利用可、「森美術館」無料入館制度、サークル活動支援金、社員旅行 ■福利厚生備考 ・PoS制度:社員が提案した新規事業を子会社として設立する試み。・海外要員公募制度:海外拠点勤務を公募によって決定する制度。・サークル活動支援金:ゴルフ・ダーツなど。・社員旅行:沖縄2泊3日(2012年度実績)
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:30 ~18:30
【残業時間】30時間以上 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、年次有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇、長期勤務休暇(勤続年数5年毎)、産前・産後休暇、育児休暇 【休暇備考】 ・年間休日:120日以上 - 勤務地
- 東京都港区
- 最寄り駅/アクセス
- 六本木駅 (東京都)
- 法人名
- KLab株式会社