求人番号:itlv000-004244
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- 主な業務はソリューション開発にけるマネジメントです。 <具体的な業務内容> ・対話システム、自然言語処理、音声音響処理、画像処理等を活用したビジネス向けソリューションの企画、開発、実証及びマネジメント ・顧客とのコミュニケーションによる課題把握及びソリューション提案 【仕事の特色】 ■開発環境 ・言語:Python3.5、C++、Bash、JavaScript ・フレームワーク: フロントエンド:node.js、React、Vue、Angular ・クライアントソフトウエア:Android、iOS ・DB:MySQL、Postage ・バージョン管理:git ・リポジトリ管理:git ・インフラ:AWS、Docker、ECS、EKS、jmeter、Amsible、 ・CI:jenkins、CircleCI ・サーバ監視:AWS ・ドキュメンテーション:PRD、サービス仕様書、アーキテクチャー図、システム外部仕様書、試験仕様書 ・BTS:Jira、redmine、confluence ■ユニークな特?や強み 対話プラットフォームのコアとなる対話エンジンは、オープンソース・ソフトウェア(OSS)として公開予定。オープンソース・ソフトウェアを使えば、クラウド、オンプレミスを問わずどんな環境においてもユーザー自身が対話エージェントを作れるようになります。 ■展望 オープンソースが広まれば、それは対話エージェント開発の共通基盤、即ちOSのような役割を果たすことになるでしょう。OSがあれば、その上にデータやプログラムが流通するようになります。同社の目的は「OSを作ってたくさんのプログラムやデータを流通させること」です。 OSの価値は、その上で動作するソフトウェアの開発環境、共通ライブラリ、有用なアプリケーションなどが揃っている事です。我々も有用な対話エージェントや開発ツールを対話プラットフォーム上に搭載して流通させていきます。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・上記技術領域に関連するソリューションの企画、開発、実証のプロジェクトマネジメントの経験・機械学習、深層学習を活用したシステムの開発経験・AWS等のクラウドサービスを用いたシステム開発経験・上記技術領域での学会発表経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】600~1 200万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与: 昇給:給与改定:年1回 ■給与・評価等備考 ・給与:スキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 ・定期健康診断・各種社内イベント・博士号取得サポート・最新開発手法の導入・勤務地はどこでもOK ■福利厚生備考 ・博士号取得サポート:文書やガジェット、デバイスの購入サポート、研究経費の負担、学会参加OK(年に1回程度、海外)など。・最新開発手法の導入:コトバデザインでは、AWS CI/CD DevOpsなど最新の開発環境・手法を用いた開発を行っています。・勤務地はどこでもOK:例えばシンガポールでも久米島でも、八丈島でもコミュニケーションがとれる環境が揃っていれば、勤務地は自由です。
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:30 ~18:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 - 勤務地
- 東京都渋谷区
- 最寄り駅/アクセス
- 渋谷駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社コトバデザイン