imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>アプリケーションエンジニア

アプリケーションエンジニア

求人番号:itlv000-004277

  • 正社員
アプリケーションエンジニア
企業からのメッセージ
一部リモート ・部署により変動有り
仕事内容
主な業務は、Webアプリケーションシステムの各種CMS管理、ユーザ向け機能の新規開発・改善、および運用保守です。 Webアプリケーションシステムのプロジェクトリーダーとしての参画を想定されています。メインとなる業務は、顧客対応、スケジュール管理、仕様検討、仕様レビュー、コードレビュー、開発チーム管理(社員、協力会社様)、デザインチーム、基盤チームとの調整です。  現時点でアプリチームは10程度あり、まずは維持管理がメインのチームに参画。現在の全体スキーム、開発手順などを経験して業務やプロジェクトの環境に慣れていただく想定をされています。  コロナ禍になる前から顧客との打ち合わせはZOOM、Slackが中心です。顧客との関係性もフラットで、互いにパートナーとしてコミュニケーションを密に取り合っています。  顧客からの要望に対して同社で仕様検討を行い、顧客レビュー後、設計・開発へと進めます。プロジェクトリーダーは、要望の本質を考え、より良い仕組みを提案し、顧客満足度を更にUPさせることも重要な役割です。  推進方法は、アジャイル(スクラム・2週間スプリント)がベースです。プロジェクトによって、ウォーターフォール開発となるケースも一部あります。リニューアルなど長期にわたる案件では、プロジェクトリーダーにて全体スケジュールを作成(基盤、デザインとの調整も実施)し、顧客調整・プロジェクト推進を行います。  基盤はクラウド(AWS など)を利用。アプリケーションエンジニアもAWSアソシエイト資格の取得(社費受験)を促進しています。  【仕事の特色】 <募集背景> 同社取引先企業である、関西に本社をおく世界的エンターテインメント企業のプロジェクトが活況です。エンジニア気質をお持ちの顧客とともに、アジャイルでアプリケーション開発に参画いただける方を募集されています。  <募集ポジション> ・5~10名程度(パートナーメンバー含む)のチームに属して、リーダー指示の元でWebシステムの開発業務を行う ・単なる作業者ではなく、プロジェクトの成功を目指してチーム間の調整をしながら開発業務に従事 ・経験、実績を積み、将来はチームマネジメントもしくは、技術のスペシャリストのキャリアを実現することが可能 ・顧客と接する機会も多く、顧客調整力を学ぶ、磨く、活かす機会が豊富 ・業務を通して、NRIグループの上流工程進行・品質管理ノウハウを学べる  <魅力点> 社内には、アプリケーションエンジニア、クラウドエンジニア、フロントエンドエンジニア、UIUXデザイナー、テクニカルディレクター、デジタルマーケティングのスペシャリストなど、さまあざまな得意分野を持った人材がそろっています。業務を推進する中で新たな刺激を多く得られることが同社魅力のひとつです。 また本の執筆者や外部より表彰を受けたエンジニアも多数在籍しています。社内のコミュニケーションツールで彼らに気軽に相談でき、制度策定や研修企画検討を現場エンジニアと一緒に進めていける環境です。 現場エンジニアも管理部門で活躍する社員も、未経験領域の業務に積極的にチャレンジする社員が多数います。そのためにも、資格取得や研修受講を推奨。業務に関わる学びを得て、その内容を業務に生かす循環を同社は大切にしています。 昨今の働き方改革やコロナ禍への対応として、2019年度よりリモートワーク制度を導入し、リモートワークを推奨しています。業務にもよりますが、平均週4日ほどリモートワークをしているメンバーがほとんどです。出社とリモートワークをバランスよく活用しながら、業務を推進できる環境といえるでしょう。  <モデル年収> 750万円~/35歳 月給45万円+各種手当 650万円~/30歳 月給40万円+各種手当 500万円~/25歳 月給29万円+各種手当 ※各種手当にみなし残業時間分の残業代を含む  <その他の情報> ■平均年齢:37歳 ■職場における支援と認証: ・くるみんマーク(次世代認定)  2012年に認証 ・大阪市女性活躍リーディングカンパニー  2015年9月に『二つ星認証』に加え、男性の育児参加等を支援する企業として『イクメン推進企業』認証  
雇用形態
正社員
応募資格
・アプリケーションフレームワーク(SpringBoot など)を利用した開発経験がある方・プログラム開発関連(HTML、JavaScript)の開発経験がある方・セキュリティや脆弱性対策の重要性を理解している方・AWSを利用したプロジェクトの経験がある方・アジャイル手法を用いた開発プロジェクトを経験したことがある方・要件定義、概要設計といった上流工程の経験がある方・プログラミングが大好きな方
給与
【想定年収(概算)】500~900万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回 昇給:年1回 ■給与・評価等備考 ・給与:専門能力・経験に応じて個別に決定いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 ■制度 資格取得支援、持株制度、財形貯蓄制度、育児短時間勤務(小6まで)、介護短時間勤務、テレワーク、育児、介護シフト勤務、保養施設、契約保養所、各種スポーツ施設などの福利厚生制度、定期健康診断、ラボ活動、書籍出版支援、対外活動支援、裁量労働制フレックス勤務、ビジネスカジュアル、有給休暇入社初日に付与長期休暇、リフレッシュ休暇、住宅手当・補助あり、確定拠出年金・中途:NRIグループ合同研修、社内・社外研修・新卒:新入社員研修、インストラクタ制度、人材開発講座など
勤務時間
【勤務時間】09:00 ~17:30
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】125日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、暑中休暇(連続1週間)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(連続1週間)、産前産後・育児休暇、育児休業、マタニティ有給休暇
勤務地
大阪府大阪市北区
最寄り駅/アクセス
渡辺橋駅 (大阪府)
法人名
NRIネットコム株式会社