サーバーサイドエンジニア
求人番号:itlv000-004352
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート ・一部チームで週1出社の可能性有り
- 仕事内容
- プロダクトバリューの向上と技術的負債のバランスの中で、チーム一丸となって現実的な開発計画を共に推進していけるような、技術が好きでかつリアリストな思考ができる方を探しています。 <具体的な業務内容> ・機能開発のための調査やディスカッション ・Ruby on Railsを使用したWebアプリケーションの設計、開発、保守 ・アジャイル開発の推進、開発プロセスの改善 ・プロダクトをより良くするために必要な技術やツールの選定、提案 ■担当プロダクト AWS WAF自動運用サービス「WafCharm」 主要プロダクトのひとつである「WafCharm」は、世界中で安心して使えるセキュリティサービスとして横展開とバリューの向上を進めています。 【仕事の特色】 ■ 魅力ポイント ・ロールとしてはWeb エンジニアでありながらのセキュリティについて学べる機会も多く、 他社とは一線を画すポジション ・IT 技術者にとって重要な素養であり、かつ急速な市場拡大が予測されているサイバーセキュリティの分野を製品開発者の立場で学べる ・1 => 10のプロダクトの急激な成長期において、中心メンバーとして開発に必要な技術の選定や骨格設計を考え、実装できる経験 ・自らの技術力で企業の情報資産を守るという社会的意義が感じられる ・クラウド技術、コンテナ技術、AI 技術にバックグラウンドを持った多様なメンバーと働ける ・責任感がありコミュニケーションがとれる方であれば、大きな裁量を持って働ける環境 ■ チームの雰囲気 ・全員、責任感があってコミュニケーションがしっかりとれるチーム ・メンバーやお客様の課題をすぐに拾って助け合い、「1から10のプロダクト。技術で最高にしよう」という文化 ■開発体制・環境 ・マシン:MacBook Pro 13インチモデル ・言語: Python Ruby on Rails JavaScript ・タスク管理ツール:GitHub Zenhub 等 ・コミュニケーションツール:Slack Chatwork 等 ・その他:G suite 等
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・開発リーダー・Python シェルスクリプト・業務、趣味、分野を問わず優れた成績を残した・CI/CDの構築運用・英語での読み書きができる・情報科学やWebの基礎知識(アルゴリズムやCPU、ネットワークの仕組み) ・サイバーセキュリティに対する興味
- 給与
- 【想定年収(概算)】500~800万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回 昇給:年2回 ※個人評価による ■給与・評価等備考 ・給与:ご経験・スキルを考慮して決定いたします。・住宅手当:恵比寿駅起点で2駅内に住んでいる場合(2駅ルール)
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 社員持株会(奨励金15%)、慶弔見舞金・出産祝い金、資格取得支援制度、書籍購入補助制度(技術書)、産休/育児・介護休業制度、5年勤続手当、在宅ワーク・テレワーク、ITパスポート資格取得費用全額負担、健康診断補助制度、社内本棚のビジネス書読み放題、フリーアドレス制(モニター常備)、PC(Windows/Mac)・スマートフォン(一部職種のみ)支給、集中スペース/フォンブース完備、カフェスペース、フリードリンク/フリースナック、ウォーターサーバー/コーヒーサーバー常備表彰制度 ■福利厚生備考 ・資格取得支援制度:受験料、維持費補助あり・書籍購入補助制度(技術書):購入した書籍は個人所有OK/電子書籍も可(上限5500円/月)・在宅ワーク・テレワーク:原則週1日(今後見直し可能性有り)・カフェスペース:カウンターバー/ソファ/プロジェクター/ゲーム機常備・フリードリンク/フリースナック:18時以降はビールも無料・ウォーターサーバー/コーヒーサーバー常備:炭酸水機能あり ※飲み放題
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~18:00 フレックスタイム制
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日・祝)、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(4~5日)、年次有給休暇、ウェルカム特別休暇 【休暇備考】 ・夏季休暇:7月~9月で選択取得可能 ・ウェルカム特別休暇:入社~半年以内に5日間 - 勤務地
- 東京都品川区 東京都渋谷区
- 最寄り駅/アクセス
- 目黒駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社サイバーセキュリティクラウド