情報セキュリティスペシャリスト
求人番号:itlv000-004353
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- フルリモート ・遠方フルリモート不可・一部チームで週1出社の可能性有り
- 仕事内容
- 主に、最新セキュリティの情報収集やバグバウンティへの参加を通し、最先端のセキュリティ専門家として調査・研究・実装・発信を行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・国内外のセキュリティ脆弱性、セキュリティ脅威の情報収集(CVE、JVN など)、PoC構築 ・収集した情報の社外、社内への発信 ・最新セキュリティ対策提案、シグネチャ作成 ・バグバウンティへの参加、CTF参加 【仕事の特色】 ■開発体制・環境 ・PC:MacBook Pro支給 ・インフラ:クラウドを利用可能(AWS/Azure/GCP など) ・ツール:Github/Slack など ■組織構成 ・2名(セキュリティエンジニア2名) ■同社で働く魅力 ・大きな裁量で仕事をつくれる 経営に近い立場で自身の専門領域を活かせる環境です。主体的に必要な仕事を提案し、実行することができます。 ・急成長中のマーケットに挑戦 成長が著しいするマーケットにおいて、自身をストレッチして成長させながら事業も発展させる経験を積むことができます。 ・現代社会を支えるインフラビジネス サイバーセキュリティというインターネット社会を支えるインフラビジネスの経験を得ることができます。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ■経験・CTF参加・機械学習に関連するデータ分析 ■マインド・セキュリティのエキスパートとしての道を突き進みたいという思いがある
- 給与
- 【想定年収(概算)】500~800万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回 昇給:年2回 ※個人評価による ■給与・評価等備考 ・給与:ご経験・スキルを考慮して決定いたします。・住宅手当:恵比寿駅起点で2駅内に住んでいる場合(2駅ルール)
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 社員持株会(奨励金15%)、慶弔見舞金・出産祝い金、資格取得支援制度、書籍購入補助制度(技術書)、産休/育児・介護休業制度、5年勤続手当、在宅ワーク・テレワーク、ITパスポート資格取得費用全額負担、健康診断補助制度、社内本棚のビジネス書読み放題、フリーアドレス制(モニター常備)、PC(Windows/Mac)・スマートフォン(一部職種のみ)支給、集中スペース/フォンブース完備、カフェスペース、フリードリンク/フリースナック、ウォーターサーバー/コーヒーサーバー常備表彰制度 ■福利厚生備考 ・資格取得支援制度:受験料、維持費補助あり・書籍購入補助制度(技術書):購入した書籍は個人所有OK/電子書籍も可(上限5500円/月)・在宅ワーク・テレワーク:原則週1日(今後見直し可能性有り)・カフェスペース:カウンターバー/ソファ/プロジェクター/ゲーム機常備・フリードリンク/フリースナック:18時以降はビールも無料・ウォーターサーバー/コーヒーサーバー常備:炭酸水機能あり ※飲み放題
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~18:00 フレックスタイム制
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日・祝)、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(4~5日)、年次有給休暇、ウェルカム特別休暇 【休暇備考】 ・夏季休暇:7月~9月で選択取得可能 ・ウェルカム特別休暇:入社~半年以内に5日間 - 勤務地
- 東京都品川区 東京都渋谷区
- 最寄り駅/アクセス
- 目黒駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社サイバーセキュリティクラウド