インフラエンジニア
求人番号:itlv000-004420
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- 【お任せしたい業務について】 ギフティが運営する各プロダクトのSREとして、アプリケーションエンジニアと共にプロダクトの継続的な成長のため信頼性・可用性の向上、自動化、効率化などに取り組んでいただくポジションです。 <具体的な業務内容> ■安定的なサービス品質と開発の生産性のバランスを取るための各種施策 ■クラウドにおけるサーバーやネットワークなどの構築、運用 ■既存プロダクトのインフラリニューアル ・立ち上げから期間が経過し、インフラ再構成が求められるプロダクトに対し、インフラ部分の再構成を実施。 ・パフォーマンス、コスト、運用負荷の観点からの最適化 ■新規プロダクトのインフラ設計・構築 ・新規開発案件に関し、インフラの設計および構築を実施。 ・事業側メンバーが適切に運用を行える形で引渡を実施する 【環境(一部)】 インフラ: AWS DB: MySQL インフラ構築: Ansible AWS CloudFormation Terraform CI: CircleCI サーバサイド: Ruby フロントエンド: React+Redux Vue.js Flux Flowtype webpack npm ES2015 その他ツール: redash bot(slack) github esa.io 【仕事の特色】 ■ポジションの魅力 ・幅広いビジネス要件のプロダクトに関わるチャンスがある ・横断チームのため、C向けサービス、B向けSaaS、大規模キャンペーン向けサービス、内部管理サービスなど、非常に幅広いビジネス要件へ関わる機会がある ・最適な技術スタックのビジネス要件に対応するチャンスがある ■エンジニアの成長の最大化のための施策として ・書籍購入費負担(slackに書くだけ) ・新規メンバーへのメンターアサイン、技術支援 ・技術研鑽予算/時間付与 -カンファレンスへの参加や、新技術のハンズオン、スキルの幅を広げる研修など ・dev training 制度 -会社or個人の技術力向上に寄与する事項であれば、6万円/人、5日/人 使用することができる制度 -セミナー参加 (プロマネ系~開発系問わず)やカンファレンス参加(交通費/宿泊費を含む)、Raspberry Piデバイス購入費、SaaS系開発サービス利用費など ■コミュニケーション活性化 ・社内パーティ ・社員旅行 ・半期チーム打ち上げ ・エスプレッソマシーン ・ビールサーバー ・シャッフルランチ
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・AWS利用・複数事業部やプロダクトを横断しての業務の経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】550~800万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年1回 昇給:昇給昇格:年1回 ※査定は年2回 ■給与・評価等備考 ・給与:同社規定により決定いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 ・ストックオプション制度(成果に応じて随時付与)・技術研鑽予算/時間付与(dev training制度)・技術書籍購入費全額負担・入社時にPC(Mac/Windows)およびディスプレイ支給・ドリンク無料提供
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:30 ~18:30 フレックスタイム制 コアタイム11:00 ~16:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】127日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、夏期休暇(5日)、年末年始休暇(5日)、有給休暇、育児休暇 【休暇備考】 ・夏季休暇:完全取得を推奨、業務状況に合わせて6~10月内に取得。 ・育児休暇:男性エンジニアの取得実績有り。 - 勤務地
- 東京都品川区
- 最寄り駅/アクセス
- 五反田駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社ギフティ