インフラエンジニア
求人番号:itlv000-004504
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- フルリモート
- 仕事内容
- 主な業務は、自社サービスのAWSへの移行、設計、構築、運用、監視などです。 <具体的な業務内容> ・自社サービスBUYMA(バイマ)のAWSへの移行、その後の設計/構築/運用/監視 ※使用するミドルウェアやハードウェアなどはメンバーでディスカッションをして決定します ・OS、各種ミドルウェア、データベースの設定/パフォーマンスチューニング ・新規技術検証/導入 ・障害切り分け/対応 【仕事の特色】 同社には【3つの自由】があります。 <提案の自由> システム設計だけでなくUIや企画についても自主提案は、大歓迎される会社です。先にプロトタイプを作る活動を、エンジニア手動で増やしています。当然、全ての提案が通るわけではありません。しかし、カルチャーとして自主性と情熱を尊重することが根付いています。 <開発の自由> 手掛けていただくのは、「サービス開発」「サーバ管理の自動化」「社内コミュニケーション活性化ツール」など。ご自身が社内を見渡して、必要と感じるシステムがあれば、積極的に作っていける環境です。また、フィールドを限定しないのは、エンジニアが活躍できることでを前提としているから。自ら行動できるエンジニアが、高く評価されます。 <業務スタイルの自由> 技術力によっては、自分の裁量で仕事を進めていくことができます。私服での通勤が可能で、髪型も自由です。ご自身が心地よいと思うスタイルで働くことができます。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・大規模Webサービスの構築、運用 ・切磋琢磨しながらスキルアップしたい
- 給与
- 【想定年収(概算)】400~1 000万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:業績賞与:有り ※業績目標を達成した場合に支給有り 昇給:人事考課:年2回 ■給与・評価等備考 ・給与:経験、能力を考慮して決定いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 提携保養施設・スポーツ施設利用可、ベビーシッター利用補助制度(社内イベント時)、入社時に希望のノートPC貸与、デュアル・ディスプレイ希望者貸与、スマホ購入補助制度、書籍購入補助制度社員クーポン制度OJT中心、セミナー参加奨励、海外出張制度表彰制度 ■福利厚生備考 ・海外出張制度:会社の業績向上に繋がる企画を自ら考え提出します。・表彰制度:MVPなど、人事考課毎・社員クーポン制度:毎月BUYMAクーポンを支給
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:30 ~18:30
【残業時間】10時間未満 - 休日/休暇
- 【年間休日数】123日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、リフレッシュ休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 - 勤務地
- 東京都港区
- 最寄り駅/アクセス
- 青山一丁目駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社エニグモ