imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>サーバーサイドエンジニア

サーバーサイドエンジニア

求人番号:itlv000-004558

  • 正社員
サーバーサイドエンジニア
企業からのメッセージ
フルリモート
仕事内容
サーバサイドエンジニアとして、以下の業務に携わっていただきます。  <具体的な業務内容> ■PHPやGoを用いたwebアプリケーション/API開発 APIやDBの設計から開発、リリース後の運用まで、サーバーサイドに関わる全ての工程を担当。同社にはPull Request上でコードレビューを行うことでスタッフ同士が技術力を高め合う風土があり、スキルアップしやすい環境です。  ■分析基盤を利用したプロダクトの提案や改善 同社では、エンジニアも積極的に施策の提案や作成を実施。デプロイして終わりではなく、効果検証を行い、次の改善に反映させることで開発チームのPDCAを回しています。  ■開発環境や社内ツールの改善 開発プロセスの改善をするために、開発環境の整備やデプロイ時間の短縮などを継続的に実施。管理画面のような社内ツール開発においては、社内の利用者からフィードバックをもらいながら業務効率の改善などを行っています。  【仕事の特色】 言語(サービス開発):PHP 言語(インフラツール開発):Python、Golang インフラ:AWS(EC、 Aurora、Lambda) ツール:Docker、Terraform その他:GitHub、TravisCI、BigQuery、Redash  ※リモートワーク有り  
雇用形態
正社員
応募資格
■経験や知識・CakePHP(PHP)やecho(Go)を用いたwebアプリケーションの開発経験・PHPUnitなどのユニットテストフレームワークの知識/経験・AWS上でのインフラの運用経験・OSSを公開もしくはコントリビュートの経験
給与
【想定年収(概算)】500~750万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:無し 昇給:給与改定:年1回 ■給与・評価等備考 ・給与:給与詳細は経験、スキル等を考慮の上、決定いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 自社株購入支援制度、ストックオプション制度、ランチ補助制度、勉強会費用・技術書籍費用支給、ハッピーフライデー制度、希望のPC・ディスプレイ支給、希望のPC・ディスプレイ支給、イヤホン装着可、副業可能開発合宿、会社主催の隔週勉強会 ■福利厚生備考 ・開発合宿:半期に一度/自由参加・会社主催の隔週勉強会:その折には会社補助ランチ
勤務時間
【勤務時間】10:00 ~19:00 フレックスタイム制 コアタイム11:00 ~16:00
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】123日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、年末年始休暇、夏期休暇(5日)、慶弔休暇、育児介護休暇(法定通り) 【休暇備考】 ・年間休日:120日以上
勤務地
東京都港区
最寄り駅/アクセス
白金高輪駅 (東京都)
法人名
Connehito株式会社