imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>インフラエンジニア

インフラエンジニア

求人番号:itlv000-004580

  • 正社員
インフラエンジニア
企業からのメッセージ
一部リモート
仕事内容
主に、クラウドサービス検証、AWS移行、チームリーダー業務を行っていただきます。  <具体的な業務内容> ■クラウドサービス検証 ・AWSの新機能/新サービスに関する情報収集、検証、優位性の洗い出し ・システム要件(サービスレベル、セキュリティ、コスト、運用負荷)に沿ったインフラ構成パターンの設計  ■AWS移行/構築プロジェクトにおけるチームリーダー業務 ・担当する技術領域における顧客へのヒアリング、要件定義、インフラ設計 ・設計内容に関する顧客への説明、ディスカッション、インフラ構成の調整  【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・プライム案件として、顧客とダイレクトにやり取りできる ・未経験のジャンルに挑戦できる ・AWSに関する最新情報を収集し、新機能・新サービスに対しての優位性を見極めるスキルが身につく。また、サービス品質、コスト、セキュリティ、可用性、運用体制、業務要件、管理負担軽減などに考慮した構成パターンを設計に取りこむことができる ・新サービスにおける構成パターンについて、AWSプロフェッショナルサービスを利用する顧客やAWS担当、社内のアーキテクトとディスカッションが行える ・担当する技術領域に制限がないので、オンプレからの移行に関するインフラ技術領域に留まらず、コンテナ(CI/CD環境含む)、ブロックチェーン、IoT、サーバレス開発など幅広い知識を習得する機会がある ・教育環境が充実しており、計画的にキャリアアップができる ・社内勉強会や資格報奨金制度(最大20万円)など、技術を磨ける環境がございます。   <習得できるスキル・技術面>  ・クラウド全体設計、開発スキル  金融系・製薬系・製造系システムのプライムベンダーとしてのシステム開発/自社ソリューションの開発スキル、マネージメントスキル  ■案件例 ・大手銀行向け デリバティブ管理システム構築 ・大手信託銀行向け年金数理、年金管理システム構築 ・証券会社共同利用向けクリアリングシステム構築 ・大手製薬向け 創薬・非臨床研究向けシステム構築 ・大手製薬向け SFA/CFM システム構築 など  ■マネジメント ・顧客折衝 ・プロジェクト/チーム運営 ・下位者評価 ・下位者育成 ・タスク管理(自身、下位者) ・多国籍人材のマネジメント  <強みのある分野> ■金融 50年以上にわたり、銀行業務、信託業務、証券業務、保険業務で多くの実績を積み重ねてきました。顧客の多くは国内の金融機関です。海外現地法人向けのサポートも行っており、ニューヨーク、ロンドンなどの海外拠点も強化してきました。近年ではFinTech分野の強化をはじめ、新たなサービス創出にも取り組んでいます。  ■医薬 製薬業向けサービス提供は、研究開発から営業・物流・人事・会計等様々な業務領域で、構築から運用まで幅広いソリューションをワンストップで展開しており、グローバルなマーケットでも、お客様のシステムをサポートしています。また、グループ会社とも連携し医薬品開発の創薬研究から製造販売後調査に至るまですべてのフェーズをカバーするサービスを提供するなど、ITと業務の両面で効率化に貢献しています。  ■産業 自動車・食品・メディア・人材等、幅広い業種業界を顧客とし、ITの力で課題解決をしています。人材企業の大規模システムの保守・運用、人事BPOフルアウトソーシング、RPAでの業務効率化、最先端AI技術を活用した自動運転システムの開発等、あらゆる手段で課題を解決し、顧客のビジネスをリードしています。  ■新技術 ブロックチェーン、クラウド、AI、IoTといった新技術を活用し、サービスを創出しています。クラウド利用の拡大に伴うIT技術の進化をリードし、顧客DXを実現化するSI/SOを展開。ブロックチェーンを活用したコミュニケーション活性化システム「KOUKA」、感情認識AIを用いた分析サービス「心sensor」、カメラ映像から心拍数を測定する「リズミル」等のソリューション通じ、顧客の事業変革を後押ししています。  <サポート体制> 様々な社内制度を活用して、技術/スキルを習得することが出来る環境があります。 具体的には、技術クラスタ(※)、資格報奨金制度、研修受講支援等の取り組みをしています。 また定期的に、評価面談とは別に、キャリアに関する面談をしており、社員の目指す姿の実現に向けてサポートします。 ※技術クラスタとは: エンジニアによるスキル習得活動。業務とは関係がなく、興味のある技術を学ぶことが可能です。 PM、クラウド、AI、IoT、ブロックチェーン、アプリ開発、運用、 アジャイル 等  
雇用形態
正社員
応募資格
・AWS認定ソリューションアーキテクトプロフェッショナル資格※同等の経験をお持ちの方も歓迎
給与
【想定年収(概算)】500~800万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年3回(6月・12月・3月) 昇給:年1回(4月) ■給与・評価等備考 ・給与:経験、スキルに応じます。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 資格取得奨励金制度、社内公認資格(報奨金)制度、独身寮(新卒社員のみ)、退職金制度、確定給付企業年金、財形貯蓄、社員持株制度、慶弔見舞金、祝い金(結婚3万円、出産1万円)、ビジネスカジュアル(通年)、定期健康診断、団体生命保険、団体長期障害所得補償保険、メンタルヘルス相談、在宅勤務(テレワーク※一部導入)、CACチャレンジ、通信教育支援、TOEIC全体受験、キャリアコンサルティング制度、提携保養所、契約リゾート、サークル活動新人研修(新卒社員のみ)、階層別研修、ビジネス研修、役職者研修、メンター制度、キャリア面談、技術クラスタ活動、e-Learning ■福利厚生備考 ・資格取得奨励金制度:最大20万円・独身寮(新卒社員のみ):条件(自宅からの通勤が2時間を超えること)を満たす新入社員であれば、誰でも入寮可(最長6年間)/ワンルームタイプ・キャリアコンサルティング制度:年に1回、上長とのキャリア面談・提携保養所:神奈川/箱根、千葉/浦安、長野/軽井沢など・サークル活動:サッカー、野球、テニス、バレーボール等の運動系/華道、ライトミュージック等の文化系・新人研修(新卒社員のみ):新人集合研修(入社直後3ヶ月程度)、現場導入研修、OJTなど(若年層に対しては、3年間の新人育成研修プログラムを通じて、スキル向上を図っています)・階層別研修:3年次研修、昇格時に行われる各研修
勤務時間
【勤務時間】
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】124日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝祭日、夏季休暇(3日間)、年末年始(12月29日~1月4日)、有給休暇、慶弔休暇、産前産後・育児休業、介護休業、特別休暇 【休暇備考】 ・特別休暇(結婚:5日間、出産:2日間)/連続休暇9日間(年末年始、GW以外で)
勤務地
東京都中央区
最寄り駅/アクセス
水天宮前駅 (東京都)
法人名
株式会社シーエーシー