サーバーサイドエンジニア
求人番号:itlv000-004681
- 正社員

- 仕事内容
- 主な業務は、各種システム開発プロジェクトの設計、運用、保守です。 <具体的な業務内容> ・基幹系システムや金融系システムの開発 ・情報管理系システムの開発 ・ITプラットフォームなどの開発 【仕事の特色】 <できること> ・自社サービスの開発から受託案件まで多彩なPJを担当できる ・将来は自社パッケージ開発やブロックチェーンシステムの開発に携わることも可能 ※客先常駐の可能性あり <開発環境> Java、COBOL、PHP、Go、Swift、C#、JavaScript、Vue.js、Node.js、jQuery、HTML5、CSS3、Oracle、MySQL、git、Slack、Backlog、MSProject
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・Javaベースでの開発・iPhone/iPadアプリやAndroidアプリの開発・サーバ構築の実務・データベース(MySQLなど)の知識・ドキュメント作成スキル
- 給与
- 【想定年収(概算)】400~600万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与: 昇給:給与改定:年1回 ※能力、成果による ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力・前職給与等を踏まえて決定いたします。・通勤手当:会社規定によります。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 ・健康診断・残業30時間以内・通勤手当・残業手当・任意の勉強会(月1回)・書籍購入サポート・オンライン学習ツール ■福利厚生備考 教育カリキュラムや書籍購入支援制度も整備。同社はエンジニアのレベルに応じて数段階に分けた教育カリキュラムを整備しています。JavaやPHPのプログラムを学べるものがメインで、教育カリキュラムで学習を重ねることで、実務経験が無かった方でも同社内の開発案件を担当できるようになります。希望する教本や専門書を会社の費用で購入できる書籍購入制度も導入しています。稟議書などは必要なく、Slackのチャンネル内に希望する書籍を挙げるだけでよいので、気軽に利用できると社員からも好評を博しています。また、クライアント企業へ常駐している社員には、2ヶ月に一度の帰社日を設けています。その際は、講師を招いた勉強会や歓談しながら各自の状況を報告し合う懇親会などが業務時間中に実施されています。月の残業時間は20時間以内に抑えられており、完全週休2日制、年間の休日は120日以上が保証されています。(※2015年度休日実績124日)「社員が安心して仕事ができる会社を作りたい」という技術者出身の代表の想いのもと、仕事とプライベートを両立しながらスキルアップを図ることができる環境が整えられています。
- 勤務時間
- 【勤務時間】10:00 ~19:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】124日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇、産前産後休暇 - 勤務地
- 東京23区内 神奈川県内 千葉県内 埼玉県内
- 最寄り駅/アクセス
- 茅場町駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社サンデーアーツ