imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>組込・制御エンジニア

組込・制御エンジニア

求人番号:itlv000-004759

  • 正社員
組込・制御エンジニア
企業からのメッセージ
一部リモート ※業務内容や就業場所により適用外の場合もあります
仕事内容
主に、通信制御装置のファームウェア開発から各種エンベデッドシステムまで、初期検討~開発、試験の一連の業務を担当していただきます。AI・IoT領域や新技術の開発にも取り組まれています。 ※通信制御、次世代ネットワーク、車載関連、Androidアプリ、デバイスドライバ開発、スマートフォン、家電機器、医療機器 等  【仕事の特色】 <特徴> ・AI、IoT領域などの最先端技術に携われる ・アプリケーションからドライバー開発まで、幅広い層の技術スキルが身に付く ・マネジメントや営業の道もあり、キャリア形成が豊富 ・部内で複数のワーキンググループがあり、専門外の技術や情報に触れられる  <社風> ・キャリアが偏らない 技術や製品依存にならないよう、アプリケーションやインフラなどの横断的な異動も可能です(希望制)。将来のキャリアを考慮し、この技術だけという環境にならないよう組織としてフォローしてもらえます。  ・育成/育てる環境 1人ひとりに応じたキャリアを話し合いながら選択できる環境です。階層別研修やスキル別研修など、将来のキャリアにマッチした研修を受けることができます。また新しい技術や製品に対する教育支援があり、学んだ技術をチームで共有する取り組みも行われているところが同社の特徴です。  ・協調性/チーム成果 一人で仕事をするよりはチームでの成果が求められる環境です(評価制度と連動)。そのため社内には協力的な方が多く、中途採用で入社した方も馴染みやすい雰囲気があります。技術力やマネージメント力の向上に向け、教育投資を行われている点もポイントです。  <ターゲット/人物像> ・長期的なキャリア形成をしたい方 ・技術や業務スペシャリストを目指している方(特定分野に特化したキャリア) ・技術が好きで、新しい分野にも積極的に挑戦できる方 ・リーダーやサブリーダー等、チームでの成果にやりがいを感じる方  <部署の特徴> 配属予定の部署はテレコム・エンベデッド事業部です。組込・制御系開発を行っており、次世代ネットワークの通信制御開発からスマートフォン・テレビ・カメラなどの家電機器、車載器のアプリケーション、デバイスドライブなど、幅広い開発に携わっています。近年、最先端技術(5G、IoTプラットフォーム研究試作など)の開発に関わる機会も増えています。  <外部研修/社内勉強会> 同社は新技術の外部研修受講を推奨・支援。社内でも、グループワーク形式の勉強会 (例:AWS、CMS、会計、人事給与など)を開催されています。  <時短フレックス制度> 育児・介護に伴う時短勤務制度を設けており、育児休暇取得率/復帰率100%です。  <社内表彰制度> 優秀な成果を残した個人やチームを表彰しています(例:最優秀部門 400万円)。   <家族手当/社員寮完備(独身寮)> ■家族手当 ・配偶者:30 000円 ・子供:20 000円(一人につき) ・親兄弟:10 000円(一人につき)  ■社員寮(独身寮) 都内近郊に3箇所のアパート/マンションがあります。家賃は18 000円~19 000円です。  
雇用形態
正社員
応募資格
・C言語、C#、C++、Javaなどでの開発(OS:Linux、Android、iOS系)・チームリーダーやサブリーダーとしての実務・Pythonでの開発・顧客との折衝 ・新しいことに積極的にチャレンジする姿勢・技術や知識を吸収しようとする強い意欲・困難なことにも逃げずに立ち向かう姿勢・チームワーク/良好なコミュニケーションが取れる 
給与
【想定年収(概算)】400~650万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(7月・12月)※ 5.1ヶ月(2021年度実績) 昇給:年1回※中途入社の方は入社後6ヶ月で給与の再査定を行います。 ■募集職種の年収例 ・残業手当:有り ■給与・評価等備考 ・給与:ご経験・スキル、前職年収を考慮の上、検討いたします。・家族手当:配偶者3万円/月、子1人あたり2万円/月(子供の人数に制限無し)、その他月1万円
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 退職金制度、財形貯蓄、社員持株会、資格取得補助制度、厚生年金基金、ジョブリターン制度、ベネフィット・ステーション、保養所(健康保険組合保有)、部活動、住宅補助、GLTD(団体長期障害所得補償)加入、出産祝い金、育児時短フレックス勤務制度、ジョブチャレンジ制度、互助会、外部研修補助、短日・短時間勤務制度、ノー残業デー、計画年休制度、医療相談窓口、3大疾病グループ保険、テレワーク制度技術研修、ヒューマンスキル研修「くるみん」取得、「えるぼし」最上位認定 ■福利厚生備考 ・退職金制度:確定拠出年金、確定給付年金(掛け金は全額会社が負担)・資格取得補助制度:情報処理技術者試験や各種ベンダー資格など、 資格取得支援(合格者には受験料とお祝い金を支給)。 ※対象:情報処理技術者試験、Oracle、Microsoft、Cisco、VMware、AWS、 IBM、LPIC、XML、SAP、品質管理検定等。 ※お祝い金/資格の難易度により1~20万円支給。・ジョブリターン制度:同社を退職後10年以内の方(規定有り)・ベネフィット・ステーション:レジャー施設割引、国内外旅行・宿泊施設割引、 育児・介護・スポーツ支援サービスなど・部活動:サッカー部、野球部、バスケ部、サイクリング部、駅伝部、登山部など・住宅補助:住宅手当、独身寮3ヶ所(江戸川区篠崎町、船橋市西船、横浜市鶴見区元宮)・テレワーク制度:業務内容や就業場所により適用外の場合もあります。・技術研修:言語やデータベース等の基本的な研修から、「外部研修の支援」「勉強会の推奨」スキル向上を目的とした新しいビジネスを社員同士で話し合う「ワーキンググループ」の設立など、多種多様なカリキュラムを用意しています(現場が企画)。・ヒューマンスキル研修:自分のキャリアに応じて「プロジェクトリーダーの心理学」「コーチング&ファシリテーション」「コンセプチュアルスキル」「営業マインド」「プロジェクト収支」などの選択可(人事が企画)。
勤務時間
【勤務時間】09:00 ~17:45 フレックスタイム制 コアタイム10:30 ~15:00
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】126日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、夏季休暇(5日間)、GW休暇、年次有給休暇、特別休暇(冠婚葬祭)、産前産後休暇、育児休業、介護休暇、看護休暇、慶弔休暇
勤務地
東京23区内 東京都内
最寄り駅/アクセス
五反田駅 (東京都)
法人名
株式会社フォーカスシステムズ