アプリケーションエンジニア
求人番号:itlv000-004816
- 正社員

- 仕事内容
- 主な業務は、『eラーニング』関連のWebアプリケーション(教材システム)の設計・開発・運用です。 <具体的な業務内容> ■以下、自社パッケージ(LMS)のバージョンアップ対応、機能追加 ・大学関連 履修申請、成績参照、休補講、出欠管理などを含むポータルサイトの機能追加 ・企業関連 数十万規模の登録ユーザ数のeラーニングシステムの機能追加、カスタマイズ対応 【仕事の特色】 同社には、eラーニング開発のプロフェッショナルが在籍。企業の研修や教育システム開発はもちろん、大学を対象にした開発も実施しています。 SIに関する案件を担当することで、クライアント企業と直接要件定義を行えます。また、技術力を活かした提案を行う、コンサルタント的な役割も担えるポジションです。 リリース後はバージョンアップやメンテナンスを行うことで、バックエンド側でのシステムに携われます。システムの将来のあり方を考える思考力も習得可能です。 <社員の声> ■新卒で3年半、ITソリューション企業で勤務したのち転職、中途入社で3年目 自社パッケージの開発(OEM)であることや、書類選考や面談時のフィードバックで感じた社内の雰囲気が決め手となり入社。以前は大人数の企業に勤めていたため少人数であることに不安を感じていたが、今となっては少人数ならではのフットワークの軽さや、幅広い技術を習得できる体制がやりやすい。お客さまとのやり取り(フロント)を任され、新たな知識も習得し、やりがいを感じている。 <社内勉強会> 同社では、年に数回社内勉強会を実施。テーマごとに担当者を決め、説明内容から資料作成、実施まで行っています。 ・自分の担当外の分野に参加することで視野が広がる ・開発業務を進める際に気づきが増える ・人に説明する/教える立場になって改めて気づくことも多い など、社内でも好評です。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・JavaおよびHTML、JavascriptでのWebアプリ開発実務経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】450~600万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:無し 昇給: ■給与・評価等備考 ・給与:経験、能力、年齢等を考慮のうえ、同社規定のうえ優遇いたします。・通勤手当: 6ヶ月単位で定期代支給・家族手当:配偶者月10 000円、扶養家族月5 000円(1人あたり)
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 ・フリードリンク・残業30時間以内・通勤手当、・家族手当・条件により在宅勤務制度あり ※在宅勤務規定にもとづき対象となる社員は週2以内の在宅勤務可能・研修(3ヶ月間)
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】122日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始(6日)、有給休暇、慶弔休暇 【休暇備考】 ・有給休暇計画的付与有り - 勤務地
- 大阪府大阪市北区
- 最寄り駅/アクセス
- 西梅田駅 (大阪府)
- 法人名
- 株式会社デジタルシープラーニング