サーバーサイドエンジニア
求人番号:itlv000-004832
- 正社員

- 仕事内容
- 主に、不動産関連の自社サービス「イエウール」「ヌリカエ」に関する業務に携わっていただきます。 「イエウール」は不動産一括査定サービスです。 今後はメディアの他に、不動産業者向け業務支援アプリの開発なども手がけていきたいと考えられています。 「ヌリカエ」は外壁や屋根の修繕を手がける施工業者とのマッチングサービスです。 適切なマッチングを行うことで、ユーザーが持つ不動産の価値と安全性の維持に貢献されています。 <具体的な業務内容> ■ユーザーエクスペリエンスの高品質化に向けた開発 ・メディアの高速化 ・不動産業向けパートナーツールの新規開発 ■コールセンター業務に関するシステム開発 ・提案力の向上を目指した音声データの解析 ■下記の実現を目指した新規サービス開発 ・不動産資産の流動化 ・不動産価値の維持、向上 ■その他 ・不動産取引データを活用した独自コンテンツの制作 ・テクノロジー(チャットボット、AI 他)を用いた業務支援 ・蓄積した成約データを用いたAIによる業務支援 【仕事の特色】 RubyKaigiの上位スポンサーをはじめ、もくもく会やOSS活動、勉強会など、社内外のエンジニアコミュニティへの貢献に積極的な同社。 外部からも高いスキルを持ったメンバーを集め、技術力の向上に努めている企業です。 また、アウトプットを積極的に行う文化が根付いており、技術に関するブログの更新やプレゼン大会、カンファレンスでの登壇などを活発に行われています。 さらに同社はエンジニアにとって働きやすい職場を目指し、環境づくりにも尽力。 キーボードやマウス、椅子を自分で選べることはもちろん、2年周期で最新のMacbook Proを支給されています。 iOS開発の場合は、iMacの支給も可能です。 ソファーやスタンディングテーブルが設置されたラウンジもあり、集中して作業を進めることができるでしょう。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ■下記の経験をお持ちの方・AWSを用いたインフラの構築、運用 ・Dockerを用いたWebサービス運用 ・以下を用いたフロントエンドの開発(React、Redux、TypeScript)・Javaを用いた開発・以下をはじめとするテックリード(技術選定、開発フローの改善 他)・エンジニアメンバーのマネジメント・アジャイル開発 ・OSSの開発 ・ビジネスと技術の両方を考えながら業務に取り組める方
- 給与
- 【想定年収(概算)】600~900万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(半期ごと) 昇給:年2回(半期ごと) ■給与・評価等備考 ・給与:ご経験・能力を考慮の上、決定いたします。・住宅補助:オフィスの最寄駅から3駅以内に住む社員に対する家賃補助(上限3万円/月)
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 Growing、Library、表彰式、資格補助制度、マタニティー補助、ワークスタイルオプション、SpeeeCafe、健康診断・予防接種、勤続手当、結婚祝い金、出産祝い金、社員旅行(年1回)、定期食事会、Speeeコミュニケーション、オフィスマッサージ、シッターサービス、ノートパソコン支給、常備医薬品、服装自由、選べる椅子制度、副業可、サーバ費用会社負担、カンファレンス参加費負担、各種インセンティブ、ファミリーデー勉強会、各種研修会、SpeeeクエストShareMTG ■福利厚生備考 ・Growing:事業部や職種をまたいだ異動制度・Library::月1万円分の書籍購入ができ、3000冊を超える蔵書は全て社内Web上で管理・表彰式:立った成果や活躍を見せた社員に対して、部門別MVP、新人賞などの賞を授与し、功績を称える表彰式を半期に1回開催・資格補助制度:対象となる資格に合格した場合、受験料の一部を補助・マタニティー補助:妊娠中の社員に対して、検診費用の一部を会社が負担。 また、年次有給休暇とは別に有給休暇を取得可。・ワークスタイルオプション:妊娠・育児・介護といったライフイベントの変化に応じて、 一時的に働き方を変えることができる制度・SpeeeCafe:市場に流通する上位5%の特別な豆を仕入れ、ドリップコーヒーやエスプレッソなどを誰でも自由に飲むことができます。 ・Speeeコミュニケーション:社内外を問わず、交流を活発化するために、業務外の飲食費用を一部補助する制度・健康診断・予防接種:健康診断、インフルエンザ予防接種(会社負担)・オフィスマッサージ:社内で専門家による本格的なマッサージを受けることができます。・シッターサービス:病児保育・シッターサービスが法人価格で利用できます。・勤続手当:勤続1年ごとに支給・ノートパソコン支給:エンジニア/mac(ノート)、デザイナー/windows(デスクトップ)、その他/windows(ノート)。 エンジニアは2年周期での最新高スペックMacbook Proを支給(iOS開発の場合はiMacも支給可能)。 好きなキーボード、マウスを支給。 ・副業可:個人のサービス開発や技術顧問など・サーバ費用会社負担:個人利用のサーバ費用を月1万まで会社負担・カンファレンス参加費負担:宿泊費・交通費負担も有り・各種インセンティブ:Q達成時、大型案件受注時、MVP受賞時など・ファミリーデー:社員の家族をオフィスへ招待しレクリエーションやランチを実施・ShareMTG:毎月、全社員が集まる場において、代表、各事業責任者から経営数値や主要KPIの進捗を共有・Speeeクエスト:ロープレ研修
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:30 ~18:30
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、ファミラブ(Family Love)休暇、リフレッシュ休暇、マタニティー健診休暇、パパ立ち会い休暇、産前産後休暇、育児休暇 【休暇備考】 ・ファミラブ(Family Love)休暇:配偶者の希望により、年に1日特別有給休暇取得可 ・パパ立ち会い休暇:出産に際し、特別有給休暇1.5日を取得することができる制度 - 勤務地
- 東京都港区
- 最寄り駅/アクセス
- 六本木一丁目駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社Speee