サーバーサイドエンジニア
求人番号:itlv000-004838
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート ※社会情勢に応じて適宜リモート勤務を実施中
- 仕事内容
- 主な業務は、自社サービスにおける上流工程からの開発・運用です。 【業務内容】 当社が運営している各サービスの ・施策検討 ・内部/外部設計 ・仕様検討 ・要件定義 ・開発 ・運用 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 年間数十万人が利用する自社サービスから新規サービスまで 開発はもちろんですが、ビジネスサイドから企画立案された施策の仕様検討や要件定義、運用まで幅広くサービスに携わることができます。 さらにどのサービスも自社開発100%でアジャイル開発体制の中、上流工程から参画できます。 BtoC向けが多いですが、新規ではBtoB向けサービスも展開しており、またSaaSビジネスも展開中。 新規事業も積極展開しています。 ※お客様先への常駐業務は一切ございません。 ビジネスサイドから来た要件をそのまま開発するのではなく 一緒になってサービスの本質を追及しながら、利用していただけるユーザーのことを想いサービスを構築していく面白さがあります。 <開発体制> ・1人1サービスをメイン担当として、サブ担当も行いお互いがお互いをカバーできる環境 ・アジャイル開発 <開発環境> ■開発言語 ・Ruby(Ruby on Rails) ・PHP(Laravel) ■DB ・MySQL、Redshift、Aurora、Elasticsearch、Apache Solr ■インフラ ・AWS(EC2、S3など) ■ドキュメント管理 ・Confluence ■コミュニケーションツール ・slack ■タスク管理 ・Redmine ■ソースコード管理 ・GitHub ■CI/CD ・CircleCI ■インフラ Chef/terraform など <その他情報> 私服勤務可 週2日のリモート勤務
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・Solr、Elasticsearchを利用した開発経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】400~800万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(4月・10月) 昇給:給与改定:年2回(4月・10月) ■給与・評価等備考 ・給与:経験等により応相談。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 仕事環境向上制度、育児に伴う制度、キャリアチェンジ、感謝投票制度、感謝休暇制度、誕生日、給食・対象者:勤務地から2㎞圏内の賃貸に住んでいる30歳以下の世帯主となる社員・支給額:家賃(管理費・共益費込み)が10万円未満は2万円、10万円以上は3万円※住宅補助対象者は通勤手当は支給されません・10 000円/月・但し、勤務地から2㎞圏内の賃貸に住んでいる30歳以下の世帯主となる社員は家賃(管理費・共益費込み)が10万円未満は2万円、10万円以上は3万円の支給を優先とする・10 000円/月・対象者:未就学児がいる従業員※未就学児が2人いる家庭には20 000円/月を支給OJT、書籍・電子書籍購入補助、セミナー・動画学習補助、AWS補助キックオフ、納会、全体MTG、朝会 ■福利厚生備考 ・感謝投票制度:毎月、日頃感謝している社員に匿名で1票投じることができる制度。・感謝休暇制度:ご家族やお世話になっている方のお誕生日に取得可。・給食:月に2回、ランダムに割り振られたチームでランチに行く制度。(費用は1回あたり2 000円/人(税抜き)まで会社負担)・誕生日:社員の誕生日を全社員でお祝いします。プレゼントの代金は会社が補助。
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~17:30
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】122日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始、有給休暇、GW、夏季休暇、慶弔休暇、特別休暇、出産・育児休暇、感謝休暇 【休暇備考】 ・夏季休暇:有給休暇消費で取得。 - 勤務地
- 東京都港区 東京都品川区
- 最寄り駅/アクセス
- 白金台駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社キャリアインデックス