imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>ゲームプログラマー

ゲームプログラマー

求人番号:itlv000-004922

  • 正社員
ゲームプログラマー
仕事内容
主に、研究開発部にて、3D表現の研究や実装などのプログラミング業務を行っていただきます。  <具体的な業務内容> ■以下の設計、実装 ・リソースマネージャー ・ゲームタイトルでのレンダリングパイプライン  ■以下の実装 ・ポストエフェクト  【仕事の特色】 自社で企画されたものを開発されています。自身のアイデアを作品に活かしやすい環境です。  
雇用形態
正社員
応募資格
・GPU、CPUレイヤーにおいてデバック、最適化を手がけた業務経験がある方・プログラム解析スキルをお持ちの方・シェーダプログラミングのスキルをお持ちの方・ゲーム開発プロジェクトへの参画経験をお持ちの方・C++11の経験、知識をお持ちの方・DCCツールの作成経験、知識をお持ちの方・デザイナーが用いるツールやアプリを構築した経験がある方
給与
【想定年収(概算)】400~700万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:・賞与:年2回(7月・12月)・決算賞与:有り ※業績により支給 昇給:年1回(4月) ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力を考慮の上、年齢に関わりなく同社規定により優遇いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 入社時引越し手当、退職金制度、慶弔見舞金制度、教育支援制度、慶弔休暇等特別休暇制度、産前産後・育児・介護休業制度、有給休暇取得促進制度、ヘルスケア制度、食事補助、生命保険、確定拠出年金制度、セルフ・キャリアドック制度、在宅勤務制度 ■福利厚生備考 ・有給休暇取得促進制度:ヘルシー休暇、アニバーサリー休暇、プロジェクト完成リフレッシュ休暇・ヘルスケア制度:予防接種、産業医、健康診断・在宅勤務制度:在宅勤務手当/在宅勤務設備手当
勤務時間
【勤務時間】11:00 ~20:00 フレックスタイム制 コアタイム11:00 ~17:00
【残業時間】30時間以上
休日/休暇
【年間休日数】127日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、週休3日制(育児、介護、看護目的のみ利用可)、フレックス夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇 【休暇備考】 ・フレックス夏季休暇:時期をずらして夏季休暇の取得が可能な制度
勤務地
東京都世田谷区
最寄り駅/アクセス
三軒茶屋駅 (東京都)
法人名
株式会社ゲームフリーク