imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>サーバーサイドエンジニア

サーバーサイドエンジニア

求人番号:itlv000-005122

  • 正社員
サーバーサイドエンジニア
企業からのメッセージ
一部リモート 現在、新型コロナの状況を把握しながら都度出社ガイドラインを制定し、出社とリモートを併用した勤務形態となっています。祝日を含まない週の水曜日を除く平日について、週3日以上出社
仕事内容
同社の共通ビリングシステムが2016年に完成しました。新たなアプリを開発する中で、アプリ内通貨の課金・付与・消費の部分をアプリごとに作るのではなく、共通のビリングシステムと連携することで、全体の開発工数の削減を実現しています。  既存のシステムを保守しつつも、会社の大事な決済を発展させたい、チャレンジしたい決済システムエンジニアを募集しています。同社の決済基盤システムをより発展させましょう。  <具体的な仕事内容> ・決済システムの開発/保守運用(オンプレミス AWS GCP) ・新しい課金機能の追加実装 ・財務経理との業務連携  【仕事の特色】 <職場環境> ■在宅/リモート勤務について  現在、新型コロナの状況を把握しながら都度出社ガイドラインを制定し、出社とリモートを併用した勤務形態となっています。  ■2023年2月時点のガイドライン cocone my time/my day(祝日を含まない週の水曜日)を除く平日について、週3日以上出社  <企業の魅力> ■参考資料 ココネのことをもっと知りたい方へ  web3につなぐ。ボードメンバーが描くココネの未来予想図 ・前編 https://www.wantedly.com/companies/cocone/post_articles/441685 ・後編 https://www.wantedly.com/companies/cocone/post_articles/443934 ・社員から愛される企業の「社員が働きたくなる環境づくり」とは https://www.wantedly.com/companies/cocone/post_articles/488535  <ポジションの魅力> 課題が発生した際には、他チームと相談して進めることが可能です。 裁量権があります。勿論大切なことはチーム長に相談をし、チームで進める事も大事にしています。 事業部のサーバーエンジニアやフロントエンジニアや財務経理や法務と幅広く連携をとりながら仕事ができるHub組織です。 開発技術だけではなく幅広くビジネスにおいて必要な知識を学ぶことができます。  <開発環境> ・Java Kotlin python ・Spring Framework Spring Boot ・Tomcat nginx  ・AWS GCP  ・MariaDB Redis BigQuery ・digdag embulk  
雇用形態
正社員
応募資格
・CIツールに関する知識、運用経験
給与
【想定年収(概算)】400~1 500万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:業績賞与 昇給:年1回 ■募集職種の年収例 ・給与:前職考慮します/スキル・経験により応相談※一定グレードの場合、裁量労働制が適用されます。 ■給与・評価等備考 ・給与:スキルやご経験能に応じて決定いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 育児フリータイム制度、健康士常駐ジムスペース、社内デリ、マッサージルーム、BARスペース、横になれる休憩スペース、集中作業ブース、執務エリアごとに毎月お菓子予算有り、チームビルディング費支給、人間ドック無料、インフルエンザ予防接種、リモートワーク(月4回)、パーソナルトレーニング3ヶ月無料、ハッピーハッキングorリアルフォースのキーボード支給、ストレッチ&瞑想、学び舎ココネ、社内イベント、幼児園の学費支援、服装・髪型自由、ウォーター・コーヒーサーバー、OJT、各種研修、講演会の受講、外国籍社員向け日本語講座 ■福利厚生備考 ・育児フリータイム制度:月間の勤務日数×1時間分の時間を給与の支払いもある育児のための時間として使うことができます。・健康士常駐ジムスペース:トレーナー常駐・社内デリ:南極観測隊で調理を担当していたシェフをはじめ、全員社員のメンバーが昼食を提供しています。・ストレッチ&瞑想:全社員で心身のリフレッシュ、リラックス、集中力の向上に毎朝取り組んでいます。・学び舎ココネ:実務的な学びから感性や人生を豊かにするものまで、成長の機会や刺激を提供しています。・社内イベント:創立記念パーティーやハロウィーン、スポーツ大会等・幼児園の学費支援:ココネの子会社が運営する『International Montessori Mirai Kindergarten』の学費の一部をサポート・各種研修:リーダークラスによるスキル共有など
勤務時間
【勤務時間】07:00 ~20:00 フレックスタイム制 コアタイム11:00 ~16:00
【残業時間】30時間以上
休日/休暇
【年間休日数】120日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、特別休暇、産休・育休、介護休暇、5年完走休暇【休暇備考】・年間休日:120日以上・5年完走休暇:連続して5年間勤務した際に暦日30日間の特別休暇を対象者に付与する制度(正社員として長期勤務したメンバーを対象)・育休:男性取得者有り
勤務地
東京都世田谷区
最寄り駅/アクセス
若林駅 (東京都)
法人名
ココネ株式会社