imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>マーケティング

マーケティング

求人番号:itlv000-005192

  • 正社員
マーケティング
企業からのメッセージ
一部リモート 在宅勤務10回/月
仕事内容
<具体的な業務内容> ■運用型広告の提案・分析・運用業務 運用型広告のスペシャリストとして、アカウントプランナーと二人三脚でクライアントと直接向き合いながら広告効果の最大化をリードする役割を担ってもらいます。 ・Yahoo、Google、LINE、Facebook、Twitterといった各種運用型広告の企画立案 ・アカウント設計からクリエイティブ戦略まで、各種運用型広告の運用方針策定及びPDCAの実行など ・GoogleAnalyticsなどの解析データや市場データなどを用いた分析  【仕事の特色】 <組織体制> 大型顧客を担当する営業グループに配属。既存顧客への対応を中心に行います。  <ポジションの魅力> 最先端のデジタルマーケティング運用実践理論が身につく環境で、様々な媒体を活用して顧客の課題解決、販売促進に貢献することができます。 アカウントプランナーと連携し、顧客と直接向き合い意見交換、プレゼンテーションを行う機会もあります。 広告運用に関連する要素として、クリエイティブ領域や解析ツールを用いたデータ分析、媒体の最新機能の活用なども実施。 20代中心の若くて成長意欲が高い、かつ顧客志向も強いメンバーたちと協力してチームとしての対応を行います。  <ステップアップのイメージ> 一定期間座学による研修(インターネット広告に関する基礎知識から、実践的な運用スキルまで)を行った後に、段階を踏みながら顧客対応に取り組むので、未経験の方でも安心です。 3ヶ月後迄には既存顧客対応を先輩・上司・アカウントプランナーのサポートの元で開始。1年目のうちに、運用ディレクターとしての一連の業務を全て経験していただきます。  2年目以降、スキル向上の状況に応じて当社の様々な顧客の広告運用を主体的に担当し、3~4年目迄には当社の重要顧客の運用コンサルティングを行っていただけるようになってきます。  それ以降、培ってきた広告運用のスキルを用いて後輩ディレクターの指導、事業全体の運用品質向上を責任ある立場で取り組むスペシャリストとして様々な事業課題に取り組んでいただく方も輩出しています。 ※経験者の方は過去の経験、保有スキルを確認させてした上で最適な形で顧客対応を開始していただきます。  <コンシューマーマーケティングユニットとは?> BtoC企業(ネット広告投資月額500万~1億円以上クラス)を対象にデジタルマーケティング領域を支援し、 様々な業種業態の企業の課題解決や売上拡大を実現していきます。 ほかの多くの代理店と異なり、独立志向を持ち特定の資本提携等を行わないフラットな立場で特定メディアに依らず、顧客にとって本当に最適な施策を提案し実行できる環境で事業運営を行っています。 アカウントプランナーと運用コンサルタントで協力し、顧客満足度を最大化するための広告運用を企画実行し、結果をレビューしそこから更なる打ち手を検討実行する、一連のPDCAを主体的な立場で運営していただきます。  <企業の特徴> 『自由と責任そして信頼』をスローガンに1人1人が裁量と責任を持って仕事をしています。 独立系の会社であり、大手企業の子会社等・会社として下請けでは無いため自由度が高いです。 顧客の本質課題を解決する為の提案がメインで、物売り営業は基本的にしていません。 SEM、ディスプレイ、SNS、各種広告などは勿論、LPやサイト制作からWeb解析、CRM、DMP導入支援まで、デジタルマーケティングの全領域に対してのソリューションを保有しています。 あえて領域毎の分業制を取らず、営業1人1人がデジタルマーケティングの全体設計から施策実行までPDCAを全て回すことで、デジタルマーケティング全体を通して、顧客の利益を最化させるパートナーを目指しています。 外部研修制度/リフレッシュ休暇制度/部活等の福利厚生が充実。女性が多く活躍しており、育児中の方向けの制度も整えています。(復帰率90%)  
雇用形態
正社員
応募資格
・SNS広告の運用経験・GoogleAnalyticsを用いた分析経験・直接顧客とやりとりした経験・プレゼンテーションの経験・PPTを用いた報告資料や提案書の作成・基本的なビジネススキル/Excelとパワーポイントの基本操作スキル ・運用型広告やデジタルマーケティングが好きな方・運用コンサルタントとして成長したい、スキルアップしたい方
給与
【想定年収(概算)】386~758万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月/12月) ※会社・本人の業績によって変動 昇給:年1回 ■募集職種の年収例 ・30時間分の見込み残業代を職務手当てとして5万~ ※職級により、みなし残業分はなしで発生した残業代を支給 ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 従業員持株会、退職金制度、厚生年金基金、育児休暇制度、育児手当制度、母親社員の在宅勤務・ノートPC支給制度、社内交流会(部活制度)、公認クラブ活動社外研修受講制度、OJT、新入社員入社時研修、中堅社員研修、プロフェッショナル研修、マネージャー研修、評価者研修、社外研修制度(費用補助)、新卒:内定者研修、新入社員研修、階層別研修新規事業コンテスト(メディコン) ■福利厚生備考 ・公認クラブ活動:フットサル部、ゴルフ部、アニソン部、ランニング部、テニス部、ヨガ部、ダーツ部。・社外研修受講制度:社外の研修を受講した場合にその受講料が支給。(上限有り) 社員育成のため、その他営業スキルアップ研修や広告研修など、部署ごとに必要に応じて実施。・内定者研修:入社までの間に、1~2回、宿泊を伴う研修を実施、その後、定期的に課題を提出していただく通信教育プログラムも実施。・新入社員研修:新人全員での集合研修(約6か月)、その後はOJTの時間を徐々に増やしつつお仕事に触れていく形となります。・階層別研修:中堅社員研修(入社3年~4年経過した社員を対象)、チーフ研修、マネジャー研修(マネジメントスキルアップを目的)
勤務時間
【勤務時間】
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】125日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、GW、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産休・育休【休暇備考】・リフレッシュ休暇:勤続5年間で10日間、10万円支給
勤務地
東京都千代田区
最寄り駅/アクセス
神保町駅 (東京都)
法人名
株式会社メディックス