imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>セキュリティエンジニア

セキュリティエンジニア

求人番号:itlv000-005341

  • 正社員
セキュリティエンジニア
企業からのメッセージ
一部リモート リモートワーク有り
仕事内容
<業務詳細> 専門学校の講師として、高卒以上の学生の学習指導を担当。ITスキルに関する授業はもちろん、普段のクラス運営や将来の進路相談など、さまざまな業務をお任せいたします。 教育に関する知識や研修は、年間を通して行いますのでご安心ください。  <具体的な仕事内容> ・授業 1コマ90分の授業をお任せ。ITスキルを中心に指導を行い、将来市場で価値のある人材へ成長してもらえるよう、あなたの経験を元に、よりリアルなITスキルを教えてあげてください。  ・クラス運営 ホームルームや出欠管理といったクラス運営をお任せ。学生との距離も近く、日々コミュニケーションを取ることが大切です。  ■・学校行事の対応 作品展を始めとする学校行事の企画や運営も講師の仕事です。学習指導はもちろんですが、行事を通して学生同士の交流を深めるなど、より良い学校生活を送るためにも、学校行事は重要な項目の一つです。  ・進路相談 専門学校では就職課ではなく担任が進路相談を行います。自身がIT業界で働いていたことも踏まえ、学生により効果的なアドバイスを送ってください。  【仕事の特色】 <職場環境> ・講師の残業時間は月に10時間未満 自分でクラスを持ち運営するため、スケジュール管理は比較的自分自身で行いやすいことがポイントです。自分次第で早く帰る日、今日は仕事を進める日など、自由度の高い働き方が実現可能です。  ・転勤なしでライフスタイルが安定 当校は母体を福岡に構える学校法人麻生塾です。12校の運営と規模は大きいものの、いずれも福岡県内での展開です。そのため「地元の福岡で将来も働きたい」「福岡に移住して新たな生活を手にしたい」といった想いも叶えられます。  ・リモートワークもあり 授業以外の事務作業は在宅勤務で進めることも可能です。また、状況によってはオンライン授業のケースもあるため、その場合も在宅ワークで対応可能。基本的には学生と対面する講師ですが、業務内容に応じてリモートワークも導入しています。  <配属予定チーム> 30~40代のメンバーを中心に多くの講師が活躍中。前職で講師の経験がない人、昔から教育業界に憧れていた人など、さまざまなメンバーが在籍しています。  
雇用形態
正社員
応募資格
・上流工程・設計の経験・Web開発の経験
給与
【想定年収(概算)】300~500万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(7月・12月) 昇給:年1回(4回) ■募集職種の年収例 ・給与詳細は能力・経験を考慮の上決定いたします。・別途残業手当有・残業時間:月に10時間未満・試用期間中の待遇に差はありません。・土日祝日休み※ただし、学校行事(オープンキャンパス、入試含む)、 当番勤務等で年に数回出勤有り ■給与・評価等備考 ・給与:年齢・経験・能力・前給を考慮いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 退職金制度、私学共済、各種厚生施設(麻生グループ所有の施設利用可)、ゴルフコンペ、社員旅行、福利厚生倶楽部、ノー残業デー、社内保育園、TOEIC受験料補助制度、教職員資格取得学費サポート制度、社宅制度、ドッグ受診補助制度、麻生専門学校グループ授業料免除制度、アカデミックライセンス、資格取得祝金制度新任教員の育成、リーダー道場、学び応援、海外研修、コンプライアンス、スキルアップデイ、OJT ■福利厚生備考 ・TOEIC受験料補助制度:希望職員に対して無料でTOEIC対策授業を開講し、年に1回まではTOEIC受験料を補助する制度・教職員資格取得学費サポート制度:マーケティングやファイナンスなど、高度な資格取得を目指す職員を対象に、学費の全面サポートや勤務環境支援を行っています。・人間ドッグ受診補助制度:35歳以上の職員には、年に1度の人間ドッグ受診料の一部支給・麻生専門学校グループ授業料免除制度:職員の配偶者や子供が麻生専門学校に入学する際、授業料が免除になる制度(麻生看護大学校を除く)・アカデミックライセンス:Appleの製品を教育機関の職員価格で購入することや、Microsoftのソフトウェアを無料で利用可(一部条件有)・新任教員の育成:入社後すぐの新任教員研修、初年度におけるフォローアップとして毎月チューターの先輩教員と面談しながら育成・リーダー道場:理事長自ら企画運営している研修プログラム・学び応援:教職員の目標実現や成長実感に向け、学校全体が協力しサポートする体制を用意・海外研修:教職員が海外を体験し、世界に触れる機会として海外研修を実施・コンプライアンス:個人情報の取扱いや情報セキュリティに関する研修など、教職員向けに定期的に実施・スキルアップデイ:教育力向上を目的に、「スキルアップデイ」として月2回程度研修の時間を設けています。
勤務時間
【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】10時間未満
休日/休暇
【年間休日数】117日
【休日制度】週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇(3日)、年末年始(7日)、年次有給休暇、慶弔休暇、育児・介護【休暇備考】・月に1~2日土曜出勤日有り・オープンキャンパス等イベント参加の為、休日出勤有り(平日に代休を取得可)
勤務地
福岡県福岡市博多区
最寄り駅/アクセス
博多駅 (福岡県)
法人名
学校法人麻生塾