imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>その他

その他

求人番号:itlv000-005352

  • 正社員
その他
企業からのメッセージ
一部リモート
仕事内容
配属:デジタルインダストリー事業本部 コネクティッドサービス事業部  各製品・サービスのソフトウェア品質に関するスペシャリストたちが在籍する組織にアサインし、顧客と協力しながら同社企業理念/行動目標である「高品質のICTで顧客の事業発展に貢献する」を体現いただく重要なポジションです。  <具体的な仕事内容> ・クラウドと連携する IoT システムやサービス ・クラウドサービス ・組み込みプロダクト ・PC アプリケーション ・スマートフォンアプリケーション ・Web アプリケーション  などの各種ソフトウェアテストに関する業務をご担当いただきます。  プロジェクト規模は数名規模~数十名以上のものまで大小さまざまなプロジェクトを手掛けており、工程としても顧客提案やテスト計画立案から、テスト結果分析に至るまで幅広い業務を経験していただくことが可能です。  【仕事の特色】 <募集背景> 同事業の顧客は、日本のみならず世界をリードするような大手サービス事業者および大手製造業です。 「DX」に代表される企業のIT投資への活性化、およびインターネットを利用した個人消費の活性化に伴い、顧客が提供する製品やサービスのソフトウェア品質に対する意識並びに需要が高まっている状況です。 これに伴い同社への引き合いも増加しており、新たな需要への対応と今後のさらなる事業拡大のため、新しい仲間を募集します。  <プロジェクト事例> ■ゲーム機 UI の自動テスト、及び CI/CD 環境構築 テスト体制:20名体制 使用ツール:GitHub、Jenkins、Docker、qTest、JIRA 言語:Python 担当フェーズ:テスト計画/テスト設計/スクリプト実装/テスト実行/テスト結果分析  ■クラウドと連携する IoT システムの自動テスト、及び CI/CD 環境構築 テスト体制:20名体制 使用ツール:Azure IoT Hub、JIRA、TestRail、Bitbucket? 言語:Python、PowerShell 担当フェーズ:テスト計画/テスト設計/スクリプト実装/テスト実行/テスト結果分析  ■AI 搭載プロダクトのテスト(手動、自動)、及び CI/CD 環境構築 テスト体制:20 ~ 30名体制 担当フェーズ:テスト計画/テスト設計/スクリプト実装/テスト実行/テスト結果分析  ■組み込み機器のテスト テスト体制:3~40名体制 担当フェーズ:テスト計画/テスト設計/テスト実行/テスト結果分析  ※勤務地は自社内/在宅勤務/顧客先常駐のいずれかになります。  <ポジションの魅力> 技術やサービスの多様化に付随して新規案件が多数あるため、提案/テスト計画/設計/分析を経験できます。 2~3名から10名以上のさまざまな規模のプロジェクトがあり、どのチームも発言しやすい環境です。 そのためコミュニケーション能力や、将来的なチームリーディング能力を伸ばせます。 同部門の顧客は日本/世界をリードする企業ばかりであり、プロジェクトの進め方などの提案をしながら、製品・サービスが市場に発売される達成度と満足度を顧客と共有でき、非常に高い達成感が得られるポジションです。  <配属予定チーム> 切磋琢磨できる若手からノウハウ豊富なベテランまで、幅広いメンバーが揃っています。 プロジェクト内のマネジャーとは別に社内のマネジャーがおり、業務報告や勤怠管理をサポートしますので、あらゆる側面から相談を上げやすい社内環境が構築されています。  <キャリアパス> これまでのご経験や適性によってさまざまなキャリアパスがあります。  ■Type1:ジュニア~ミドル層向け 顧客のテストチームと同社のテストチームを結ぶブリッジチームの一員として、OJTを兼ねながらプロジェクトの中で経験を積んでいただきます。 困ったことは都度部署の仲間に相談でき、習熟状況によっては数名のチームをまとめるリーダーや、複数チームをまとめるマネジャーへのステップアップが可能です。 また、新たなビジネスを企画立案し、そのプロジェクトのリーディングをお任せする取り組みがありますので、日常業務に留まらずチャレンジしていけます。  ■Type2:マネジメント志向の方向け プロジェクトにおける(ヒト・モノ・カネ)のマネジメントスキルを伸ばしていただきながら、アカウントマネジメントやリソース調整などの部門運営・事業運営のスキルを獲得し、管理職(課長・部長・事業部長)を目指していただけます。  ■Type3:テスト自動化におけるプロフェッショナルを目指す方向け 同社の主要顧客である製造業のビジネスモデルが、”モノ”の提供から”コト(サービス)”の提供へと切り替わる大きな変革期をむかえており、まさに本事業のスコープが拡大されていくことを実感いただけます。 また現場で身に付けた技術を社内に持ち帰り、プロフェッショナルとして複数案件のテスト自動化をリードしていくことが可能です。  
雇用形態
正社員
応募資格
・何かしらのシステム開発経験・ソフトウェアテストプロジェクトにおける5名以上のチームリーディング経験・英文読解に対する苦手意識がないグローバルな製品を扱う際、英語の仕様書や文献を読解いただく機会があります。もし英検やTOEICなどをお持ちであれば、ぜひ応募書類に記載ください。・テスト自動化の経験・Pythonの使用経験※記載の項目に当てはまらない方であっても、以下ご意向であれば応募を歓迎・チームリーディングを経験していきたい・英語を活用しながら活躍していきたい・テスト自動化のスペシャリストになりたい
給与
【想定年収(概算)】361~465万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:給与改定:年1回(4月) ■募集職種の年収例 ■時間外労働手当は全額支給(1分単位)■モデル年収(一都三県在住/残業20時間の概算)690万円~900万円(プロジェクトマネジャー・テックリード )532万円~673万円(プロジェクトリーダー・サブリーダー)452万円~528万円(メンバー・プログラマー)・休憩時間60分:12時00分~13時00分・月平均残業時間:18.3時間(2021年実績) ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力により相談に応じます。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 地域手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 従業員持株会、グループ共済、財形貯蓄、積立貯蓄、企業年金制度(確定拠出年金含む)、定期健康診断、人間ドック、レクリエーション補助金、クラブ活動補助金、社内報、短時間勤務・フレックスタイム制度(育児・介護)、借上社宅、独身寮、プロ野球・Jリーグの観戦チケット(抽選)、グループ会社(宮崎太陽農園)のトマト社内販売、資格取得奨励制度、自己申告制度、目標面談・評価面談、産前産後休暇期間中の給与支給、介護保険、退職金制度、住宅資金融資、半日休暇制度内定者研修、新入社員研修、入社3年目研修、新入社員フォロー研修、階層別研修、全社共通研修・テーマ別研修、技術研修、社外研修、新任管理職研修、コンプライアンス教育、eラーニング教育、情報セキュリティ教育OJT担当者会 ■福利厚生備考 ・クラブ活動補助金:フットサル、野球、テニス、スキー、華道・短時間勤務・フレックスタイム制度:子供が小学校を卒業するまで。・Jリーグの観戦チケット:同社は川崎フロンターレの公式スポンサーです。・退職金制度:規約型企業年金より一時金として受け取り可能。・新入社員研修:集合研修(技術教育・社会人基礎力・会社に関する知識)、部門研修、OJT・全社共通研修・テーマ別研修:全社共通教育、任意セミナー、説明会、営業力強化研修、プロジェクトマネジメント研修・技術研修:社外セミナー制度、e-learning制度
勤務時間
【勤務時間】09:00 ~17:45
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】125日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、介護休暇、育児休業、介護休業、積立休暇(最高20日)、転勤休暇【休暇備考】・有給取得率:75.4%・子の看護休暇:子供が小学校を卒業するまでは、1年間につき10日を限度として、取得可能。・育児休業:子供の出産から最長2年取得可能。
勤務地
神奈川県川崎市宮前区
最寄り駅/アクセス
宮崎台駅 (神奈川県)
法人名
株式会社シーイーシー