imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>インフラエンジニア

インフラエンジニア

求人番号:itlv000-005395

  • 正社員
インフラエンジニア
企業からのメッセージ
一部リモート 原則テレワーク
仕事内容
<業務詳細> ・メールやTeams等コミュニケーション系サービスのサービス企画、機能調査、必要機能の実現 ・M365、他のクラウドサービス/オンプレシステム(Linux Windows)の設計・構築・運用・改善  <想定プロジェクト> オンプレシステムのモダナイゼーションと、それに伴うユーザーの電子メール文化をTeams等のモダンなツールに移行します。  【仕事の特色】 <募集背景> M365等クラウドサービスのメリットをユーザー業務に最大限反映させるために、オンプレメールシステムおよびユーザーの利用状況をモダナイゼーションしていただきます。  <ポジションの魅力> ・ユーザー12万人の価値創造に貢献 ・M365を中心としたコミュニケーション系クラウドサービスに精通  <開発環境> ■プロジェクト人数 5名  ■技術 ・M365テナント管理 ・AWS IaaS管理 ・Linux・Windwosを用いたシステム設計・構築・運用  <キャリアパス> ■入社時 ・コミュニケーションサービスに関するグローバルスタンダードを、特に技術面・セキュリティ面で把握 ・M365/AWSにおける機能調査・システム設計・構築の実施  ■3年目までに ・上記おいてチームメンバを技術で気にリードし、対外的な調整も実施  ■3年目以降 ・DWP コミュニケーション系サービスの運営チーム(約20名前後)のリーダーとなる  <職場環境> ・ご入社後はNECへ出向 ※概ね条件面に変更はございませんが、出向に伴い変更内容があれば選考時にお話させていただきます。  
雇用形態
正社員
応募資格
・メールシステムの設計・構築・管理経験
給与
【想定年収(概算)】450~550万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回(4月) ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 借上社宅制度、家賃補助制度、持ち家住宅融資制度、育児短時間勤務制度、資格取得奨励制度、財形貯蓄、NEC企業年金制度、NEC健康・福利共済会、NEC(従業員)持株会、健康管理センター(医師、看護師常駐)、文化体育活動、サークル活動、ファミリーフレンドリー・ファンド制度、定時退社奨励日(毎週水曜日、給与支給日、賞与支給日)新入社員研修、新任研修、資質研修、技術研修、ビジネススキル研修、キャリア研修、マネジメント研修、海外研修、OJD制度、語学などの自主研修制度、留学制度各種表彰制度 ■福利厚生備考 ・ファミリーフレンドリー休暇:年5日/通院・家族の介護・ボランティア・学校行事など取得目的は自由。
勤務時間
【勤務時間】08:30 ~17:30
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】127日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休日、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、プロジェクト休暇、アニバーサリー休暇、出産・育児休暇、ファミリーフレンドリー休暇(年5日)
勤務地
神奈川県川崎市中原区
最寄り駅/アクセス
向河原駅 (神奈川県)
法人名
NECソリューションイノベータ株式会社