サーバーサイドエンジニア
求人番号:itlv000-006275
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート 案件にもよりますが、週2~3日在宅ワークとなっております。
- 仕事内容
- 主な業務は、パッケージリニューアル開発です。 ※現在のWindowsアプリをWebアプリへ移行する作業と、それに伴う機能追加を行います。 ※長期案件の上、保守/追加開発が見込まれるため、希望次第では長期間携われます。 <具体的な業務内容> ・既存システムの調査、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、総合テスト 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ソリューションサービス 事業本部 インダストリーエンジニアリング課 <ポジションの魅力> ・移行案件のため、要件はあるもののプロダクトを一から作ることができる ・コアメンバーとして設計、開発で技術力を生かすことができる ・アプリケーションエンジニアの社会的地位向上の実現をリードできる ・月残業時間は20h以内で、プライベートも充実できる ・リモートでの勤務ができるので、比較的自由な働き方が可能 ・チームで入るため、1人チューターを付けて業務面や業務面以外でのサポートが可能 ・平均2名~15名で開発 <参考サイト> ・同社自社プロダクト紹介ページ https://solutions.ostechnology.co.jp/ ・社員インタビューを中心とした社内報ページ https://hikoma.jp/ostech-online-magazine <開発環境> ・言語:C# ・DB:PostgreSQL <プロジェクト形態> 自社内受託、構内請負、業務委託
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・既存ソースから保守性、拡張性を意識したコードに書き換えられる・システム開発における設計以上の経験 ・自主的にコミュニケーションを取れる方・自身のキャリアビジョンがあり、自分と会社の両軸で成長を考えられる方・ソース調査を楽しめる方・お客さまの課題解決に向けた提案が先んじて行える方
- 給与
- 【想定年収(概算)】400~600万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:年2回(7月・12月) 昇給:年1回(4月) ■給与・評価等備考 ・給与:年齢、経験、能力など考慮の上決定いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 借上げ寮有り(単身・家族)初期費用、家賃一部会社負担(入寮規定有り)、確定拠出年金制度、定年制65歳(再雇用制度無し)、育児短時間勤務制度、資格取得支援制度(受験費用負担)、慶弔金制度、提携保養所スクール割引、技術図書購入補助、キャリアドック、社内FA制度、e ラーニング、バリューアップスパイラル制度 ■福利厚生備考 ・育児短時間勤務制度:子どもが小学校に入学するまで延長可能・資格取得支援制度(受験費用負担):祝い金有り(5 000 円~50 000 円)・FA(フリーエージェント制度):エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度(書類・面談審査有り)・キャリアコンサルティング制度:キャリアコンサル室を設定しており、国家資格者にキャリアの相談にのってもらえる体制を整えております。・サークル:野球やフットサルなど・研修生制度(未経験者向け):Linux研修プログラム、ネットワーク研修プログラム・キャリアドック制度:目標の設定、査定についての面談を年2回、直属の上司と実施 さらに、キャリアについてのアドバイスが欲しい、頑張っているけど不安があるなどをフォローするために、随時、キャリアコンサルタントと面談して、キャリアアップ、スキルアップについての相談をすることが可能・キャリア研修(対象者):ビジネスマンとしてのスキルを身につける研修 ミッション共有研修(管理者)、キャリア面談研修(セクションリーダー)、面接トレーニング研修(間接社員)、傾聴研修(間接社員、技術リーダー)、新卒フォローアップ研修(新卒社員)、傾聴・モチベーション研修(新卒社員)、モチベーション・セルフケア研修(セクションリーダー、チームリーダー)、モチベーションアップ研修(セクションリーダー、チームリーダー)、導入・マナー研修(新卒社員)、キャリア講座(大学生)、Eラーニングなど・入社時研修(新卒):内定者研修、社会人マナー研修、分野別技術基礎研修、配属先研修、自動車エンジン研修など・社内FA制度:自ら異動を希望できる制度※審査あり
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】123日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、GW、夏季休暇、年末年始、産休・育児・介護、慶弔休暇、有給休暇、特別休暇【休暇備考】・配属先によります。・年間休日:123日以上・産休・育休:男性の取得実績有り - 勤務地
- 神奈川県内
- 最寄り駅/アクセス
- 日本橋駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社アウトソーシングテクノロジー







