プロジェクトリーダー(PL)
求人番号:itlv000-006357
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- 主な業務は、自動車製造業の次期開発インフラ構築プロジェクトのプロジェクトリーダー業務です。 ■プロジェクト詳細 参画するのは、自動車製造業のライン部門向けインフラ構築プロジェクトです。 当該プロジェクトでは、インフラの設計から構築、保守、運用までインフラのライフサイクル全般を担当しています。 <具体的な業務内容> ・プロジェクト責任者の補佐 ・各種成果物の査閲 ・各工程の担当 【仕事の特色】 <技術に対する魅力> 地場の自動車製造業向けインフラ構築に携われます。 プロジェクトで活用するクラウド、コンテナ、セキュリティなど、幅広い知識を獲得できます。 <募集背景> 自動車製造業向けシステム開発の業務拡大に伴い、体制強化を課題としています。 プロジェクト責任者を補佐し、プロジェクト推進するリーダーをお任せするために募集を開始しました。 リーダの募集にしていますが、メンバークラスの方も幅広く検討していく予定です。 <キャリア/働き方> ・勤務体制:在宅2日、客先常駐3日 <開発環境> ・プロジェクト人数:50名 ・プロジェクトで使われている技術:クラウド ネットワーク 仮想化技術 ・セキュリティ Exastor他 ・情報共有のツール:Teams Box Zoom
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・セキュリティ、ネットワーク、仮想化、クラウド技術などの実務
- 給与
- 【想定年収(概算)】550~800万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回(4月) ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 借上社宅制度、家賃補助制度、持ち家住宅融資制度、育児短時間勤務制度、資格取得奨励制度、財形貯蓄、NEC企業年金制度、NEC健康・福利共済会、NEC(従業員)持株会、健康管理センター(医師、看護師常駐)、文化体育活動、サークル活動、ファミリーフレンドリー・ファンド制度、定時退社奨励日(毎週水曜日、給与支給日、賞与支給日)新入社員研修、新任研修、資質研修、技術研修、ビジネススキル研修、キャリア研修、マネジメント研修、海外研修、OJD制度、語学などの自主研修制度、留学制度各種表彰制度
- 勤務時間
- 【勤務時間】08:30 ~17:30
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】127日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休日、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、プロジェクト休暇、アニバーサリー休暇、出産・育児休暇、ファミリーフレンドリー休暇(年5日)【休暇備考】・ファミリーフレンドリー休暇(年5日):通院・家族の介護・ボランティア・学校行事など取得目的は自由 - 勤務地
- 全国
- 最寄り駅/アクセス
- 紙屋町東駅 (広島県)
- 法人名
- NECソリューションイノベータ株式会社