imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>ITアーキテクト

ITアーキテクト

求人番号:itlv000-006476

  • 正社員
ITアーキテクト
企業からのメッセージ
一部リモート
仕事内容
<業務詳細> ビジネスアナリスト(シニア)として活躍していただきます。  ■開発手法:アジャイル開発 このプロダクトでは市場の変化に素早く対応できるようにこの手法を採用しています。  ■積極的に取り入れてている方法論:テスト自動化/TDD(テスト駆動開発)/ペアプログラミングなど その目的は、スピードと品質を両立させることです。  <具体的な業務内容> ・システム要件定義書の作成 ・システム設計書(基本設計~詳細設計)の作成、更新 ・結合~総合テストのケース作成 ・ユーザー要求とビジネス要件の理解 ・ビジネス要件/システム開発間の調整 ・同チームのビジネスアナリストへの指示/助言 ・ビジネスアナリストの育成  【仕事の特色】 ※雇用主は「株式会社みんなの銀行」です。  みんなの銀行もしくはゼロバンク・デザインファクトリーに出向し、勤務していただきます。  <募集背景> ビジネスの変化の速さに対応していくためにBiz/Sysを橋渡しし、真に価値のあるプロダクトを十分な品質を担保しながら開発するためにビジネスアナリストを募集します。  ■こんな人を歓迎 ・古い手法や固定観念にとらわれず、新しい手法や技術に積極的に挑戦していける人 ・チーム全体の生産性を考えられる人  <職場環境> ~行員の声から生まれた新制度~ ■パートナー帯同制度 共働きにおける心配事の一つでもある「転勤」。 結婚した行員同士の夫婦が同じ地域で勤務できるようにする制度です。  ■育児サービス利用料補助制度 月々の保育園の延長保育料や、突発的な残業・休日勤務に対応するためのベビーシッターなどにかかる費用の一部を補助しています。  ■配偶者転勤休職制度 社内外を問わず、配偶者の海外転勤に同行を希望する場合に、最大3年間休職ができる制度です。  ■ジョブリターン制度 配偶者の転勤・結婚・出産・育児・介護等といった事情により、退職した行員が再就業できる制度です。  ■復職支援プログラム 妊娠がわかったときから、産休、育休中、職場に復帰したあとまで、一貫してダイバーシティ推進室が行員一人ひとりをサポートしていくシステムです。 その他、ウーマン・サポート・プロジェクトや企業内保育所など、安心して働けられる環境づくりを行っています。  
雇用形態
正社員
給与
【想定年収(概算)】500~700万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:無し 昇給: ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力・スキル等によって相談に応じます。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 ・確定拠出年金・従業員財形預金・従業員持株会・育児/介護休業
勤務時間
【勤務時間】08:45 ~17:45 フレックスタイム制
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、有給休暇、連続休暇(5営業日)、特別休暇(慶弔等)、育児休業、介護休業
勤務地
全国
最寄り駅/アクセス
天神駅 (福岡県)
法人名
株式会社みんなの銀行