フロントエンドエンジニア
求人番号:itlv000-006626
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- フルリモート フルリモート居住地は国内ならOK
- 仕事内容
- 原則として、フロントエンドからバックエンドまで一貫して開発をご担当いただきます。志向に合わせ、専門領域に特化したキャリア形成も可能です。 システム構築はPHP中心から、全面的にTypeScriptへと移行が進んでいます。バックエンドの開発言語として、Goなどの採用も検討されています。 <具体的な業務内容> ・TypeScript(Vue.js/Node.js)やPHPなどを用いたWebアプリケーションの開発/運用 ・Webアプリケーションやモバイルアプリから利用するAPIやプラットフォームの基盤となるバックエンド機能の開発/運用 ・他チームとの協働によるアプリケーションの要件定義 【仕事の特色】 <募集背景> サービス産業のIT化を推進するサービスECプラットフォーム『ユアマイスター』において、サービスを頼みたいユーザー向けのマーケットプレイスとサービスを提供をする職人向けの業務支援SaaSの開発をご担当いただきます。 <プロダクトの魅力> 同社は、ハウスクリーニングやモノのリペアをはじめとした職人とユーザーとを、簡単に心地よくつなぐサービス/ECプラットフォームを開発・運営中です。サービス利用者の増加に伴い、さらなる機能向上を目指しています。 同社は、繁忙期や土日などのアクセス集中に応じた適切なスケーリング、職人の移動の実現性を加味したユーザとの最適なマッチング、職人自身が正確なスケジュールを登録できる仕組みづくりを実現しつつ、さらなる事業発展を見越した次のような開発を進めています。 ・Vue3やFirebaseなど新しい技術を導入したプロダクトの再開発による技術的負債の清算 ・運用プロセスの改善やクラウド上のフルマネージドサービスを活用したエンジニアが機能開発に集中しやすい環境整備 ・決済やユーザ管理などのプラットフォームの基盤となる共通機能の構築 同時に、職人が業務を一元的管理し、円滑に事業を進められるよう、サービスに組み込まれていたtoB機能の切り出しと機能拡充による業務支援SaaS化も推進。試行錯誤を前提とした、柔軟かつ堅牢なアプリケーション開発が求められます。難しい挑戦の中で、一つずつ正解に近づいていける面白さを実感できるでしょう。 <配属予定チーム> ・プロダクト部:部長2名 ■プロダクトデベロップグループ:マネージャー1名(部長兼任) ・デベロップチーム8名(テックリード2名含む) ・デザイナーチーム 2名 ■プロダクトマネジメントグループ:マネージャー1名(部長兼任) ・PdMチーム7名 ■開発チームの強み ・ECが一般的ではない業界のスタンダートを定義できる ・拡張性のあるサービスのため、主体的にサービスを構築できる ・ユーザーサイト、ビジネスサイト、双方を一気通貫して設計、開発に取り組める ・大事なものを未来につなぐ仕事を応援するために、テクノロジーの力で業界の課題解決にチャレンジできる ・紙ベースで仕事をするプロの業務を改善し、事業拡大を支え雇用創出までつなぎ、社会貢献性の高さを感じられる <開発環境> 静的コード解析ツールを活用し、最低限のコード品質チェックを行っています。 ※ 1日あたり1?3回リリースを実施 ・検索:Elasticsearch Redis ・CI:Circle CI PHPUnit ・ミドルウェア:Apache MySQL Nginx Imagemagick ・データ分析:BigQuery Googleデータポータル Google Optimize ・監視:Mackerel Bugsnag ・コード管理:GitHub ・タスク管理:Backlog ・コミュニケーション:Slack Zoom Confluence ・希望のPCスペック支給※直近の支給例 13インチMacBook Pro/8コアCPU/8コアGPU/16コアNeural Engine搭載Apple M1チップ/16GBユニファイドメモリ/512GB SSD
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・Vue.jsまたはReact.jsを用いたフロントエンド開発・TypeScriptまたはGoを用いたサーバサイド開発・データベースのスキーマ設計の経験・コードレビューの経験・Webアプリケーション開発プロジェクトにおけるPL経験・アジャイル開発の経験・SEOを意識したサイト設計、実装の経験・クラウド環境(AWS/GCP)を用いたインフラ構築経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】360~660万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与: 昇給:給与改定:年2回 ■給与・評価等備考 ・給与:ご経験、スキルを考慮して決定いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 ドリンク、フード補助、CEOとの1on1ランチ、出産応援制度、ドレスコード無し、シエスタ(お昼寝)OK、インセンティブ有り、従業員持株会 及び奨励金、自社サービス利用時の補助、副業可能、ファミリーファーストサポート制度フルスペックPC支給、IDEの有料ライセンス支給、開発合宿、社外講師による勉強会、輪読会の開催カンファレンス参加補助、書籍購入補助MVP賞(月間)、社員総会 ■福利厚生備考 ・ドリンク、フード補助:水・コーヒーは飲み放題、社食サービス「オフィスおかん」導入・出産応援制度:男性のみなさんが、出産時に立ち会って家族をフォローできるよう、10日間の特別休暇の取得が可能・ファミリーファーストサポート制度:本人・配偶者・お子様の各お誕生月に家族のコミュニケーションの為に利用した費用の補助 ※金額の規定あり
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、特別休暇、男性向け産休制度【休暇備考】・男性向け産休制度:10日間の特別休暇 - 勤務地
- 東京都世田谷区
- 最寄り駅/アクセス
- 三軒茶屋駅 (東京都)
- 法人名
- ユアマイスター株式会社







