インフラエンジニア
求人番号:itlv000-006842
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- 主な業務は、インフラエンジニアとしてのネットワークやサーバーの設計・構築・運用・監視などです。 ■入社後の研修 入社から2~3ヶ月が、エンジニアの研修期間です。 その間に、ITの基礎知識の習得からインフラの実機検証、クラウド基礎、仮想化や資格取得まで行います。その後、実際の案件に入り、OJTでキャッチアップしていけます。 <具体的な業務内容> ・仮想化アプライアンスの提案、設計、構築 ・VMware、Hyper-Vなどを利用した仮想化 環境の設計、構築 ・Windows、UNIX、Linuxサーバの設計、構築 ・ネットワーク/LAN/WAN構築 ・Cisco、J uniper等のネットワーク機器関連の設計、構築 【仕事の特色】 <会社の特色> ■充実した研修・教育制度 新入社員からベテラン社員までの各層に渡り、研修・教育制度を網羅しています。 (1)3ヶ月の新人研修 (2)若手社員育成制度(入社後3年間) (3)プロフェッショナル研修制度(全社員) ■ITインフラ設計・構築が得意/大手クライアントとの取引を通じた多彩な案件数 サーバ・ネットワークの設計/構築/運用などインフラ基盤に関わる業務を得意とする同社。社員の職種としては「インフラ系エンジニア」が、約7割を占めています。 直接取引を行う大手クライアントは、キヤノンメディカルシステムズや富士通、日立システムズなど。多彩なインフラ案件を手掛けています。 ■ITインフラエンジニアとして「やりたい技術」「なりたいエンジニア」を実現できる 初心者のうちは、ネットワークやサーバの運用状況の監視・障害対応・保守メンテからスタート。中堅・上級者になるとクラウド・仮想化などの先端技術や上流工程中心の業務の中から、各人のスキルや意向に応じたものに取り組めるようになります。 配属先については、エンジニアの希望を最優先して決定。「小規模案件→大規模案件」「構築→設計」「メンバー→上級SE・PL」など、ワンランク上のフィールドでスキルを磨けます。 「やりたい」「なりたい」を実現できる環境があるので、直近3年間の社員定着率は90%以上という高い数字をキープしています。 <社風・その他> ■評価について 若手社員育成制度の1つである目標管理制度は、評価制度と連動しています。数字だけでなく自身が掲げた目標を設定するため、上長と目標を設定するためにミーティングを実施。自身の「ありたい姿」について話し合います。年に一度、目標を振り返り給与査定を実施するため、実績が評価にしっかり反映される制度が設計されているのです。 ■勤務環境 ・年功序列の排除 ・実力に見合った報酬の約束 ・年齢/性別に関係ない実力主義、実力に伴う大幅昇給の実現 ・年間休日125日でプライベート充実 ・完全週休二日制 ・5日間の夏季休暇制度 ・風通しの良い社風 ・社内交流イベントなど 社員に優しい環境が、整備されています。 ■教育体制 未経験からキャリアをスタートし、エキスパートとなった社内講師が自身の経験を基に話をします。そのため、研修が未経験の方にも分かりやすいと評判です。 新人から中堅~上級まで、スキルアップ研修や ビジネス研修、資格取得制度など、学び続けられる環境です。 ■キャリアパス 監視、運用スキルから構築・設計・要件定義、リーダへのステップアップが可能。将来は上級エンジニアとして第一線で活躍し、スペシャリスト、PL/PM、管理職を目指せます。 ■その他、会社情報 産業医と衛生委員会がタッグを組んで長時間労働の抑止、健康チェック、有給休暇取得推進などに取り組んでいます。 ・取引先:アドービジネスコンサルタント、キーウェアサービス、キヤノンメディカルシステムズ、クレスコ、さくらケーシーエス、Sky、DTS、日立システムズ、富士ソフト、富士通、ユニアデックス など
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・独学でもCCNA/LPIC/AWSの資格などの勉強をしている・エンジニアの実務(年数/担当フェーズ/アプリインフラ、全て不問)※1つでもあれば歓迎・第二新卒 ・PCを触ることが好きな方
- 給与
- 【想定年収(概算)】255~337万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:なし 昇給:・中途:年1回 ※昇給制度有り・新卒:定期昇給 ※入社後3年間は定期昇給保障、6ヶ月毎に最低5 000円の昇給/その後昇給(年1回) ■募集職種の年収例 ・2017年4月:入社当時(年収300万円)・2018年4月:入社2年目(年収324万円)・2019年4月:入社3年目(年収354万円)・2020年7月:入社4年目(年収380万円)・2021年10月:入社5年目(年収474万円/PL)・20代:30万円・30代:40万円・40代:50万円 ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力を考慮の上、優遇いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 資格取得制度、資格取得一時金、各種試験・セミナー費用全額負担、書籍購入費用全額負担、eラーニング受講費用全額負担、退職金制度、慶弔見舞金制度、定期健康診断、団体定期保険社内研修制度、資格研修、フォロー制度、新入社員研修、スキルアップ研修、ビジネス研修、環境支援、特定スキル研修、外部研修、OJT(新卒) ■福利厚生備考 ・定期健康診断:人間ドッグ、ストレスチェック、インフルエンザ予防ワクチン・資格研修:入社後3ヶ月間は、研修のみに集中できる体制を整えています。 また研修期間は、実践のみならず、知識も並行して身に着けるために積極的に資格研修も取り入れています。・フォロー制度:経験未経験問わず、入社後は先輩社員がメンターとして教育やフォローを行います。 未経験や若手としての入社の場合、基本に3年間、スキルアップフォローを受け続けることが可能です。
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】125日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、育児休業、介護休暇 - 勤務地
- 東京都内 神奈川県内 千葉県内 埼玉県内
- 最寄り駅/アクセス
- 岩本町駅 (東京都)
- 法人名
- アクティブ・アイティ株式会社