アプリケーションエンジニア
求人番号:itlv000-006917
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- 主な業務は、スマホアプリ開発です。 <具体的な業務内容> ・Xcode/AndroidStudioによるアプリケーションの開発 ・スマートフォンアプリ、xR、AI、IoTなど最先端アプリを中心とした企業向け受託開発、および自社事業向け開発 ・スマートフォンアプリをはじめとした開発に伴う、調査、検証、設計、実装、テスト、運用、保守 また部内では、個々の得意分野を活かして分担をしながら技術を共有。最先端の技術領域と汎用的な技術領域を共に学べます。 【仕事の特色】 <技術に対する魅力> ■開発環境: ・PCはMacかWindows選択可能 ・Xcode / Android Studio など ■コード管理: ・Gitlab(案件に応じてGitHubやGitbucketも) ・Merge Request を使って日常的にメンバーでコードレビューを実施 ■プロジェクト管理: ・Redmine、Backlogでタスク管理 ・SharePoint Online Zeplin でドキュメントやデザイン素材を共有 ■CI系ツール: ・Jenkinsの利用 ・Gitlab CIの利用 ■コミュニケーションツール: ・Teams、Slack、Chatworkなど(案件に応じて)
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・iPhone:Swiftでのアプリ開発・Android:java、kotlinでのアプリ開発・Unityでのスマートフォンアプリ開発・仕様策定・プロジェクトマネジメント
- 給与
- 【想定年収(概算)】360~600万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与: 昇給:年1回※原則として会社の営業年度の開始月に行います。現在は9月です。 ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力を考慮の上相談に応じます。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 スキルアップサポート制度、資格取得サポート制度、書籍購入補助制度、スマホ購入補助金制度、スマホ2台目保有補助金制度、アプリ利用促進補助金制度、定期健康診断(年1回)、社内レクリエーション、提携保養施設利用可海外特別研修制度、社内勉強会※別途に定める条件を満たした場合のみ適用となります。 ■福利厚生備考 ・スキルアップサポート制度:try! Swift/DroidKaigi/AWS Summit/Unite Tokyoなど社外セミナー、カンファレンスへの参加費用を会社が全額補助。・資格取得サポート制度:試験に合格した際、受験費用を会社が全額お支払い。(対象:IPA情報処理技術者試験他)・書籍購入補助制度:業務に必要な書籍は会社が全額補助。・スマホ購入補助金制度:5千円~2万円。・スマホ2台目保有補助金制度:月額2千円。・アプリ利用促進補助金制度:上限月額2千円。・社内レクリエーション:BBQ、ゲーム大会など。・海外特別研修制度:Apple WWDC、Google I/O、MS de:codeなどの海外カンファレンスへの参加。
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:30 ~18:30
【残業時間】30時間以上 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、夏季休暇(3日)、結婚記念日休暇もしくは誕生日休暇【休暇備考】・記念日休暇もしくは誕生日休暇:結婚記念日のある月、もしくは誕生月に1日休暇をとることができます。 - 勤務地
- 東京都港区
- 最寄り駅/アクセス
- 表参道駅 (東京都)
- 法人名
- アップフロンティア株式会社