ネットワークエンジニア
求人番号:itlv000-006932
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- 主な業務は、Windowsサーバ、Linuxサーバを中心とした運用保守、設計・構築です。 適性を判断し、自身のスキルに合った業務を担いながらキャリア形成を行います。 【職務詳細】 ・サーバーの保守運用 ・サーバ構築 ・検証環境の構築 ・周辺機器や端末のリプレース、アップデート ・各種ドキュメントの作成/修正 【プロジェクト例】 ・市町村合併/統合に伴うネットワークの再構築 ・大学内ネットワークの設計/構築/保守/運用 ・民間企業のWANおよびLAN環境の設計/構築/保守/運用 ・ネットワークシステムの運用/管理 【仕事の特色】 【技術に対する魅力】 OS:UNIX、Linux、Windows2008/2012 など サーバ技術:DNS、Mail、IPv6、仮想化 など インターネット技術:セキュリティ(VPN、PKI等)、サーチ など プロトコル技術:TCP/IP、ISDN、ATM など ネットワーク機器:ルータ、スイッチ、ファイアウォール など 【職場環境】 完全週休2日制で、年間の休日数は123日です。オンとオフをキッチリ分けた働き方ができます。 エンジニアの場合、納期直前になると、どうしても残業が多くなりがちですが、それでも年間平均の残業時間は少なめです。 同社には、社員からの要望を会社側が吸い上げる「目安箱」制度があります。これは、「こんな制度があったら便利だ」という意見を、個々の社員が会社に提案するものです。ここから、以下のような福利厚生制度が生まれています。 ・プロ野球やJリーグの観戦チケットの無料提供 ・映画チケットの無料提供 ・有名テーマパークの入場券購入補助や割引券の提供 ・国内および海外での宿泊費補助制度 ・半休制度の日数増加 ・サークル/クラブ活動 など
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 【想定年収(概算)】360~600万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回 ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力等を考慮の上、同社規程により優遇いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 営業手当 / 地域手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 奨学金返済支援制度、積立貯蓄制度、退職金制度、団体型医療保障保険への加入、社員寮、提携銀行住宅ローンの金利優遇、賃貸住宅手数料の割引、結婚・出産祝金、弔慰金、災害見舞金、傷病見舞金、車両購入の紹介制度、レンタカー特別優待価格利用、産休育休制度、、育児休業制度、介護休業制度、資格取得奨励金制度、T-Library(社員向け貸出し専用図書室)、定期健康診断(社員および被扶養者)、インフルエンザ予防接種費用の補助?、二次検査受診料の補助、禁煙奨励金の支給、【健コミ】補助制度、健康増進セミナーの開催、会員制スポーツ施設利用の費用補助、クラブ活動の費用補助、フィットネスクラブ利用券の優待販売、法人契約(ゴルフ場・スキー場・ボーリング場)の優待利用、会員制リゾート施設利用、スポーツ観戦、旅行補助、テーマパーク、エンターテイメント、映画招待券の配布、株主優待券による各種優待、英会話教室の優待利用研修制度、教育補助制度、自由参加型研修、新入社員研修(新卒)社員表彰制度(功労賞・永年勤続) ■福利厚生備考 ・社員寮:自宅から通勤できない場合、会社所有の寮からの通勤も可能(東海地区、関東地区)・スポーツ観戦:プロ野球観戦券、Jリーグ観戦券、大相撲観戦券、Bリーグ観戦券、モータースポーツ観戦券、テニストーナメント観戦券の配布。・旅行補助:宿泊施設の利用補助、契約保養所の利用補助、白馬八方尾根宿泊・スキー場の優待利用。・テーマパーク:有名テーマパークの特別優待券の配布と利用補助。・エンターテイメント:法人契約(有名ライブハウス・カラオケチェーン・居酒屋チェーン)の優待利用。・教育補助制度:年間5万円(通信教育・教室講座・書籍購入)・自由参加型研修:年間200講座以上(専門技術研修/ビジネス・ヒューマンスキル研修)開講。
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~17:30
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】123日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、ゴールデンウィーク - 勤務地
- 愛知県名古屋市中村区
- 最寄り駅/アクセス
- 名古屋駅 (愛知県)
- 法人名
- トーテックアメニティ株式会社