imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>アプリケーションエンジニア

アプリケーションエンジニア

求人番号:itlv000-006936

  • 正社員
アプリケーションエンジニア
企業からのメッセージ
一部リモート
仕事内容
Java研修およびAWS研修を通じて、Webアプリケーション開発エンジニアに必要な知識習得を目指していただきます。  この研修を通じてJavaの習得と、AWS Solution Architect Associateを取得し、Webアプリケーション開発エンジニアとしてご活躍いただきます。  ※Webアプリケーション開発において、バックエンドエンジニアとしてご活躍頂くことを想定されています。  <具体的な業務内容> ■前半 ・Linuxサーバー構築 ・AWS基礎トレーニング ・Javaプログラミング ・データ構造とアルゴリズム  ■後半 ・開発プロセスと設計 ・AWS 資格対策 ・AWSでの実装課題演習  ※研修進捗等により、変更になる場合があります。 ※研修用ノートパソコンとWiFiを貸与します。  【仕事の特色】 <職場環境> ご入社後にはテクノプロ・デザイン社が用意する研修を通してスキルアップに必要な知識を習得していただきます。 直近で教育研修費を倍以上に増やしているなど、教育にはかなり力を入れておりますので、最先端の技術とスキルを習得できる環境です。  <募集背景> 今後先端技術を有している人材はますます必要になる状況ですが、業界全体として扱うことができる技術者が足りていない状況です。 そのため、技術研修を通して先端技術を身につけ、今後のIT業界で活躍いただくべく、募集を行っています。  
雇用形態
正社員
給与
【想定年収(概算)】386~500万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回※別途決算賞与を支給する場合もございます。 昇給:給与改定:年1回 ■給与・評価等備考 ・給与:能力、経験、年齢、適性等を考慮の上、テクノプロ・デザイン社規程に従って決定いたします。・通勤交通費:研修交通費も原則支給いたします。・残業手当:1分単位で支給いたします。・役職手当:テクノプロ・デザイン社規定によります。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 退職金制度、確定拠出年金制度、慶弔見舞金制度、寮社宅制度、借上社宅、財形貯蓄制度、定年再雇用、転勤赴任一時金、帰省旅費補助、通信教育補助制度、キャリアデザインアドバイザー制度、技術図書購入補助制度、資格取得試験補助制度、社内外講習補助、勉強会講師料補助、自己啓発支援、社外技術研修参加費、テクノプロ・グループ従業員持株会(奨励金有り)、産業医面談、メンタルヘルス・ハラスメント相談窓口、労働組合、介護保険、総合福祉団体定期保険、定期健康診断、引越費用補助、提案ボックス、社内イベント、交流会、スポーツ大会、社内クラブサークル活動支援、ベネフィット・ステーション勉強会、テクノプロ・ラーニング、戦略5分野専門研修、メンタルヘルス・セルフケア研修、メンタルヘルス・ラインケア研修、新卒者向け研修制度全体会議(年2回)、定例会議(月1回)、各種技術者間会議 ■福利厚生備考 ・寮社宅制度:月2万円~3万円+光熱費を個人負担/規定有り(家族・単身・独身)・キャリアデザインアドバイザー制度:経験豊富なエンジニア出身の専任者、及び先輩エンジニアが、社員のキャリアアップをサポートする制度・引越費用補助:異動に伴う引越しに限る/初期費(敷礼金)全額会社負担・テクノプロ・ラーニング:社外研修制度(階層別、職能別、目的・課題別の研修プログラム200種以上を提供)※自社研修:江坂、福岡、名古屋、横浜・新卒者向け研修制度:内定者研修、入社指導研修、専門分野別技術研修、ビジネスマナー研修、フォローアップ研修
勤務時間
【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】123日
【休日制度】週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児休暇、介護休暇、出産休暇、入社時特別有給休暇(3日)【休暇備考】・週休2日制(土・日):祝日のある週の土曜は出勤の場合有り。1年間で2~4日間の土曜出勤有り(会社カレンダーによる)・育児休業:取得実績有り
勤務地
愛知県名古屋市中区
最寄り駅/アクセス
栄駅 (愛知県)
法人名
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社