その他
求人番号:itlv000-007151
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- フルリモート 相談可
- 仕事内容
- <業務詳細> 観光/人材/医療・健康/金融/製造等、幅広い業界のエンドユーザー案件中心に、提案など要件定義~基本設計、プロジェクトマネジメント等を担当いただきます。 【具体的な仕事内容】 ■クライアントとのディスカッション/関係構築/理解/提案 ■プロジェクトの立ち上げ/プロジェクト計画策定 ■プロジェクトの改善・改革の計画立案/設計/タスク管理 ■課題、リスク、スケジュール、変更管理等のプロジェクトマネジメント ■ニアショア開発のプロジェクト管理、メンバーマネージメント (オンラインで各拠点を繋ぎ、コミュニケーションを取っていただくこともあります) ※規模はプロジェクトにもよりますが、5~10名のチームになります。 また、拠点長を目指していただくことも可能なポジションです。 ※入社と同時に新たに拠点を立上げたメンバーもおります! 拠点がないエリアにつきましても、ぜひお問い合わせください。 【具体的な案件例】 <社内効率化>RPA(Robotic Process Automation)による業務自動化支援 ■大手媒体系企業の業務効率化プロジェクト(要件定義~運用保守) [言語]: RPAパッケージ/.net/VBA/PHP [OS]: Windows [DB]: MySQL <地域支援>地域の高度人材育成 ■鳥取県データ活用人材育成事業の企画・運営及びシステム構築 (アジャイル) [言語]: Ruby/HTML/CSS [OS]: Linux [FW等]:Wordpress/Selenium <医療・健康>人口減少、高齢化社会における人不足対策・健康促進 ■ロボット病棟プロジェクト企画・システム構築 (アジャイル) [言語]: Java/Ruby/Python [OS]: Linux/Android [DB]: MySQL/Redis [ハードウェア]: Pepper等のロボット/IoTデバイス 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■この仕事で得られるもの これまでのシステム開発経験を活かしつつ、下記のようなスキル習得を目指せます。 ・顧客折衝力 ・提案力 ・専門的業務知識 ・マネジメント力 ・組織運営力(拠点立上げ・拡大) 等々 東京に一極集中している仕事を地方へ移管し、場所を選ばず活躍できる環境を創造するうえで『要』となるポジションです。 ご自身の成果が地方地域の活性化、雇用創出へとつながっていくやりがいを実感いただけます。 年次関係なし、実力主義の当社でキャリアアップを実現しませんか。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・プロジェクトマネージャー経験(コスト関係の折衝を行っていると尚良)
- 給与
- 【想定年収(概算)】450~700万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回 昇給:年2回 ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力を考慮の上、LASSIC社規定により決定いたします。・職務手当:能力を考慮して決定いたします。・都市手当:東京勤務の場合のみ 基本給×18%・住居手当:東京勤務の場合のみ・裁量労働手当:出勤日数×1時間が裁量労働手当として支給されます。 ※裁量労働が適用されない場合もございます。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 地域手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 定期健康診断、部活制度、資格取得支援制度、慶弔見舞金、ストレスチェック、時短勤務、コンシェルジュ制度、らしく提案制度、フリーエージェント制度、全社キックオフ新人研修、管理職研修、各種勉強会、キャリアアップ支援、社内研修、社外研修、外部教育受講支援制度、森林セラピー受講支援、スキル管理システム※チーム制による品質を保証する環境。※経験豊富なリーダーがプロジェクトリーダーとなり、育成責任を持つ。※研修プログラムは毎年見直しを行い、個人の環境変化や時代に即したキャリアアップを積極的に支援。表彰制度(MVP等/年1回) ■福利厚生備考 ・慶弔見舞金:結婚祝金、出産祝金、弔慰金、傷病見舞金、災害見舞金 ※就業規則に準ずる・新人研修:OJT含む6ヶ月間・スキル管理システム:社内スキル標準によるきめ細かなスキル管理システムを導入
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、年末年始、夏季休暇(7月~9月/5日間)、慶弔休暇、生理休暇、前産後休暇・休育児休暇、介護・看護休暇【休暇備考】・土曜出勤:年4回ございます。 - 勤務地
- 全国
- 最寄り駅/アクセス
- 姫路駅 (兵庫県)
- 法人名
- 株式会社LASSIC