imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>サーバーサイドエンジニア

サーバーサイドエンジニア

求人番号:itlv000-007181

  • 正社員
サーバーサイドエンジニア
企業からのメッセージ
一部リモート
仕事内容
経験に応じて、入社後はPGとしてご活躍いただき、ゆくゆくはSEとして顧客折衝を含め上流工程をご担当いただく予定です。 ご本人の志向性や経験によっては、入社時よりSEとしての役割を担っていただきます。Java、.NETを使用した業務系システムをはじめ、要件定義からプログラム開発、テスト工程まで、幅広いフェーズに携わるチャンスも。最近では、某顧客の生産管理システムや購買管理システム案件が増加しています。  <具体的な業務内容> 使用技術なども一部記載いたします。 ・大手SI常駐/基幹系業務システム再構築案件/SE/Java ・大手SI常駐/データベースに格納する移行ツールの開発/OracleまたはSQL-Server ・大手SI常駐/生産管理システム/SE/Java、OracleDB、ApacheSubversion ・複数のエンド―ユーザー先/各種案件/SE・PP/Java、PHP、C、C++、C# VB.NET、GO、Python、Ruby、Swift、AWS、Azure、GCP ・大学常駐/システム間連携スクリプト作成/PG/PowerShellによるスクリプト開発、SQLを用いた開発 など  【仕事の特色】 <競合優位性> 同社は長年にわたり開発・インフラ分野で事業を展開してきました。最近では、セキュリティ領域の事業拡大を進めています。大阪に、自社施設である「セキュリティ・オペレーション・センター(SOC)」の立ち上げも実現。同社が保有するセキュリティ関連のノウハウがアドバンテージとなっており、案件の引き合いが増加しています。 自社施設を拠点として、顧客に豊かなノウハウに基づいたサービスを提供することが可能。さらに、実務経験を通じて人材の育成を行える環境で、顧客のビジネスの安定と成長に貢献できます。  <職場環境> エンジニアは常に常駐先にいるのではなく、本社・支社への帰社日を設定するなど、社員同士のコミュニケーションを深めるための機会をなるべく多く持てるように組織として心がけています。また、エンジニアの残業にも配慮されており、炎上案件などは一切受けていません。  <その他> ・通勤手当(上限3万円/月まで)、家族手当あり ・OJT、スキルアップ/キャリアチェンジを目的とした各種エンジニア育成の研修を随時開催  ・資格取得支援制度:国家資格(情報処理技術者試験)、ベンダー資格の受験料補助、合格祝い金の支給などの補助あり ※ベンダー資格を含めた資格取得のための支援制度を整備。資格を取得された際には受験料負担+お祝い金または資格手当(資格により1万円~5万円/月を最大2年間)を支給。 積極的に活用する社員も多く、社員同士がお互いに刺激しあい成長できる環境があります。  
雇用形態
正社員
応募資格
・Java、VB.NET、C++、C#のいずれか言語での開発経験(5年以上)※その他言語経験者でも大歓迎・上流工程の経験・Oracle、SQLServer、MySQL、Windows/Linuxの経験
給与
【想定年収(概算)】650~900万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:年2回(5月・11月)※会社業績・勤務評価により異なります。 昇給:年1回(4月)※会社業績・勤務評価により異なります。 ■募集職種の年収例 ・年収:ご経験と前職給与を参考に決定いたします。・月給:固定手当を含めた表記です。・昇給:年1回(4月/0円~15 000円) ※会社業績・勤務評価により異なります。 ■給与・評価等備考 ・給与:経験を考慮の上、同社規定により決定いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 インセンティブ、資格取得支援制度、自己啓発、出産・育児休暇制度、財形貯蓄制度、退職金、社員旅行、リクリエーション、健康診断、内定者懇談会、新人歓迎会、懇親会、忘年会、新年祝賀会、提携保険組合の福利厚生内定者研修会(入社前)、OJT(入社後)、集合教育社員表彰制度、業務発表会 ■福利厚生備考 ・自己啓発:一定の資格(国家資格、ベンダー資格)を取得した場合には、受験料及びお祝い金(対象資格一覧参照)等を支給。・資格取得支援制度:受験料と一時金または資格手当の支給。・提携保険組合の福利厚生:TJK契約保養施設、運動施設の利用、健診、人間ドック、インフルエンザ予防接種費用補助、保険給付 等。・集合教育:会社が研修費用を負担し、情報セキュリティマネジメント等、推奨する資格取得のために集合教育を実施しています。 また、各階層ごとの役職者研修を実施し、リーダーシップ・マネジメント能力の向上を図るとともに、問題解決を行っています。
勤務時間
【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】120日
【休日制度】週休2日制(土・日)、祝、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇【休暇備考】・同社カレンダーによる
勤務地
滋賀県大津市
最寄り駅/アクセス
大津駅 (滋賀県)
法人名
サービス&セキュリティ株式会社