ゲームプログラマー
求人番号:itlv000-007268
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- 主な業務は、新作スマートフォンゲームプロジェクトにおけるサーバーサイド開発です。 開発業務だけでなく、サービスの企画や運用にも深く携わるチャンスがあります。 <具体的な業務内容> ・スマーフォンゲームの設計/開発/テスト/運用 ・開発環境の構築(サーバ/DB構築、モックアップ作成、プログラミング、単体テスト、バージョン管理) ・運用時の負荷軽減などによるプログラムの高速化 ・Web技術のスキルアップ、ノウハウ共有 ・お客さまからの問い合わせへの調査対応 【仕事の特色】 <やりがい> 同ポジションでは、最高のコンテンツ創りのため、ファンファーストで徹底的にこだわって開発することが可能。意思決定スピードが早く、与えられる裁量も大きいため、あなたの意見や考えがゲームに反映されるチャンスも豊富です。 また、セクションの垣根もないため、企画やマーケティングといった多種多様な領域で、当事者意識を持って意見を出せます。 タイトルがユーザーの手に渡りインパクトを与えたとき、「自分が創ったんだ」と強く誇りを持てる、魅力あるポジションです。 ・プロフェッショナルチーム さまざまな有名タイトルを生み出してきたクリエイターが集結し、一丸となって最高のコンテンツ作りを追求しています。ファンのために実現したい「こだわり」を、ともに実現できるチーム・クリエイターがそろっています。 <現場エンジニアの声> 「ユーザー体験ベースの開発なので、アウトゲームでもこだわって開発できます。」 「機能を作りきることだけでなく、新技術の習得にも理解がある点が魅力です。」 「意見を発しやすい雰囲気、それに耳を傾けようとする姿勢が非常に良いと思います。」 「チーム内でフォローしあいながらゲームの品質向上に挑める環境が魅力です。」
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ■スキル・プロジェクトマネジメント能力が高い・企画実現力が高い(企画を実行に移すことができる)・コミュニケーション能力が高い
- 給与
- 【想定年収(概算)】336~1 000万円 (給与形態:年俸制) ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力を考慮の上、同社規定により決定いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 2駅ルール 、各種インセンティブ制度、慶弔見舞金制度、ランチ補助、オフィス内カフェ、マッサージルーム半期総会、各種イベント
- 勤務時間
- 【勤務時間】10:00 ~19:00
【残業時間】30時間以上 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、 夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、出産・育児休暇、慶弔休暇【休暇備考】・夏季休暇:7月1日~11月末の期間に3日間・年末年始休暇:12月29日~1月3日 - 勤務地
- 東京都渋谷区
- 最寄り駅/アクセス
- 渋谷駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社ColorfulPalette