サーバーサイドエンジニア
求人番号:itlv000-007275
- 正社員

- 仕事内容
- 主な業務は、自社開発のクラウドサービスである宿泊予約システム『予約プロプラス』の新バージョンの開発です。 <具体的な業務内容> ・『予約プロプラス』の新バージョンの新規開発 ・同サービスの保守、拡張機能の開発 【仕事の特色】 ■開発体制 開発エンジニアは20名体制。ベトナムラボでも、ベトナム人の開発スタッフが4名ほど活躍中です。『予約プロプラス』については、別途専用のサポート部隊があり、開発に集中できる環境を整えています。※所属する開発チームはスキルや・経験に応じて決定しています。 ■開発環境 課題管理:Backlog コミュニケーション:TypeTalk ソースコード管理:Git / SVN ※MacBook等ノートPC支給(エンジニア・プログラマー対象) ※プロダクトにより異なるツールを利用する場合がございます。 ■仕事環境 以下のやりがいを求める方には最適な仕事環境です。 ・BtoCのクラウドサービスで、多くの利用者に喜びを届けられる ・クライアントの声をダイレクトに聞いて開発できる ・観光系の業務も多く、地域貢献や社会貢献できるサービスの開発に携われる ・スキル、貢献度に応じて定期昇給以外でも給与の見直しがある ■求める人物像 ・誠実さを持ち関わる人との信頼関係を構築できる方 ・自らから学び社内外に共有できる方 ・チームタークを意識し、コミュニケーション力があり思いやりがある方 ・会社とご自身を成長させたい方
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・Webシステム開発のリーダー経験・HTML、CSSの基礎知識・Web関係のセキュリティ、脆弱性対策の知見
- 給与
- 【想定年収(概算)】455~780万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月または7月、12月)※会社業績および個人評価により支給 昇給:実績・評価により年1回(10月)※能力により随時昇給あり ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。・通勤手当:会社規定に基づき支給いたします。・家族手当:第1子2万円、第2子1万円、第3子から8千円
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 慶弔休暇 / 有給休暇 ■制度 ・慶弔金制度・旅行宿泊費補助・退職金・定期健康診断・私服通勤可・社員旅行・部活動・各種研修制度・各種表彰制度※寮・社宅:無し
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】122日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、慶弔休暇、旅休(入社2年目以降に付与)、リフレッシュ休暇(勤続5年毎に付与)、介護休業、産前・産後休業、育児休業【休暇備考】・育児休業:男性取得実績有り。 - 勤務地
- 全国
- 最寄り駅/アクセス
- 北新地駅 (大阪府)
- 法人名
- 株式会社アビリブ