サーバーエンジニア
求人番号:itlv000-007360
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート 案件によって在宅勤務有り
- 仕事内容
- 【業務内容】 プライベートクラウド上で稼働するシステムのインフラ運用において、サーバ知識(Linux、Windows)を活用した運用・維持業務をお任せします。 2~3年ほどの期間で複数の案件をご担当いただき、その後は希望や経験に合わせ、設計・構築などの上流工程の業務をお任せします。 社内案件は数ヶ月単位、客先常駐の案件は年単位のものが多数。社内案件の場合は複数プロジェクト、客先常駐の場合は一つのプロジェクトに参画いただくことが多いです。 【仕事の特色】 【技術環境】 Azure、Office365、AWS、VMware、Linux、Windows、Oracle、Cisco など 【勤務時間】 基本的な就業時間は9時~18時ですが、インターバル制度やフレキシブル出勤制度、時差出勤制度を実施しており、10時出社等の調整が可能です。 ※配属プロジェクトやお客様先によって異なる場合があります。 【テレワーク】 社内案件・常駐案件いずれも、案件によってはテレワークでの業務が可能です。 【年収例】 550万円/入社3年/37歳/サブマネージャー/月給38万円 430万円/入社4年/26歳/主任/月給30万円 【チーム体制】 エンジニア(開発、インフラ 含む)は全体で50名程在籍しています。(平均年齢:約35歳) 客先に常駐する際は、一人常駐の場合もあれば、複数名のチーム体制を組む場合もあります。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ■経験・プロジェクトマネージャ、リーダー経験(2年以上)・仮想化技術やクラウドに関する設計、構築経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】350~600万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(7月・12月) 昇給:年1回(4月) ※基本は年1回ですが3ヶ月に1回評価の見直しを行っております。 ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。・時間外手当:時間外労働の有無にかかわらず35時間分を固定残業代として支給。 35時間超過分は別途支給。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 自己啓発支援、産業医、慶弔・見舞金、結婚・出産祝金、提携保養施設・スポーツ施設利用可、資格取得報奨金、ジョブローテーション、産業医によるヘルスケア 、定期健康診断、社員紹介制度技術研修、プロマネ研修、外部研修(ビジネススキルアップ) ■福利厚生備考 ・自己啓発支援:情報処理技術者試験やベンダー認定資格等の資格取得者に報奨金支給
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】125日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、夏期休暇、 年末年始休暇(12/29~1/3)、慶弔休暇、特別休暇、出産立会い休暇、産休・育休【休暇備考】・夏期休暇:7~9月の間に3日※休日出勤の際は振替休日を取得していただきます。 - 勤務地
- 愛知県名古屋市中区
- 最寄り駅/アクセス
- 伏見駅 (愛知県)
- 法人名
- 富士インフォックス・ネット株式会社