サーバーエンジニア
求人番号:itlv000-007390
- 正社員

- 仕事内容
- 主な業務は、金融システムにおける運用・保守・オペレーションなどです。現場リーダーの指示のもと、サーバーの運用や、ヘルプデスクなどのインフラ業務全般に携わっていただきます。 【仕事の特色】 <交代制について> バッチ処理などの対応の関係で、夜出社・朝退社などの交代制が2ヶ月に1回の頻度で発生します。 <服装指定について> 各案件の現場に準じますが、千葉ニュータウンの現場はスーツ着用です。 ※5~10月はクールビズ(ノーネクタイ) <チーム体制> ・問い合わせ/トラブル対応チーム ・サーバー運用保守チーム(アプリケーションの入れ替え等も担当) ※今回はサーバ運用保守チームへの参加予定ですが、チーム横断で対応することもあります。 <キャリアアップについて> 案件の状況や本人の経験・希望次第で、リーダーポジションや上流工程へのスキルアップを目指すことが可能です。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ■経験や知識・DOSコマンド操作、バッチファイルやマクロ作成の経験・窓口業務経験(対面ではなく電話/メールでの窓口応答)・ネットワーク(LAN/WAN)セキュリティ系の一般知識/保守経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】300万円~ (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(7月・12月) 昇給:年1回(5月) ■給与・評価等備考 ・給与:詳細は面談により決定いたします。・資格手当:取得した資格に応じて資格手当を毎月支給(3千円~1万円)
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 企業年金基金、社員会初期研修(新卒・未経験者)、OJT、社内研修 ■福利厚生備考 ・資格取得報奨金制度:外部資格(情報処理の資格やその他国家資格など)を取得した場合に支給(経済産業省情報処理技術者各試験、中小企業診断士など)。 資格取得一時金/同社指定の資格を取得した際に資格取得一時金として1万円~5万円を支給。・イベント:社員会による各種イベントを実施(社員旅行、飲み会、ボーリング大会、納涼船など)・初期研修:社外委託研修/新人教育を提携している外部機関に委託し、教育の専門家によって約3ヶ月半の研修を行います(ビジネス文書研修、コンピュータ基礎知識、C言語の基礎、データ構造とアルゴリズム、Javaプログラミング基礎、Javaプログラミング演習、Javaサーバーサイ(Servlet+JSP)など)
- 勤務時間
- 【勤務時間】08:40 ~17:30
【残業時間】10時間未満 - 休日/休暇
- 【年間休日数】124日
【休日制度】完全週休2日制、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇【休暇備考】・取引先に出向の場合は取引先カレンダーによります。 - 勤務地
- 千葉県内
- 最寄り駅/アクセス
- 千葉ニュータウン中央駅 (千葉県)
- 法人名
- 株式会社シンク・クリエイト