アプリケーションエンジニア プロジェクトマネージャー(PM) プロジェクトリーダー(PL)
求人番号:itlv000-007402
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- フルリモート ハイブリットワーク制度(上記配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能)※フルリモートワーク特例措置あり:住居拠点が通勤圏外となる社員へは特例措置としてフルリモートワークでの勤務が可能(ただし会社指示等により配属オフィスへの出社の可能性があり)
- 仕事内容
- モバイルアプリ(iOS/Android)の共同開発事業において、営業担当と連携し、プリセールスおよび提案活動、開発プロジェクトの計画立案・推進を行っていただきます。 エンジニアやデザイナー、QA エンジニアと協力し、UI/UX にこだわったモバイルアプリケーション開発のPL/PMとしてご活躍いただく予定です。 <具体的な業務内容> ■iOS/Android アプリケーション開発における以下の業務 ・プリセールス/提案活動 ・プロジェクト計画立案 ・プロジェクト管理 ・要件定義 ・基本設計 【仕事の特色】 <やりがい・魅力> 同社の共同開発事業は、特定の分野・業界に限りません。そのため、鉄道やマスメディア、自動車、百貨店といった多様な分野・業界のリーディングカンパニーと一緒に一般消費者向けシステム~業務システムまで、バラエティ豊かなプロジェクトを経験することができます。さらに、顧客先常駐での業務もなく、社内で腰を据えて開発に取り組むこともできるでしょう。 工期が半年~1年程度のプロジェクトが多く、新規開発案件も多数。新規プロジェクトの開始時には、新たな技術や手法を導入するチャンスにも恵まれています。 職種や部門を越えて数多く勉強会も開催されており、エンジニアとしてトレンド技術をキャッチアップすることもできます。価値を向上し続けることや異分野の知識を習得することもでき、社員同士で刺激し合いながら、切磋琢磨できる魅力的な環境です。高い技術志向を持つエンジニアやデザイナーと一緒にプロジェクトを成功に導いてください。 スキルや希望によっては組織マネージャのキャリアパスもあり。チームを牽引して同社のミッション「デザインと技術でユーザーにハピネスを」に貢献していただきます。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・モバイルアプリ開発におけるPM/PL の経験・スクラッチ開発における PM/PLの経験・デザインチームとの協業の経験・RFPに対する提案経験・メンバーの育成の経験・ウェブ開発における知識/経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】350~1 000万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:給与改定:年2回(半期毎) ■給与・評価等備考 ・給与:前職の給与および経験・スキルを考慮の上、同社規定により決定いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 退職金制度、産前産後・育児・介護休業制度、育児短時間勤務制度、インセンティブ制度(4半期単位)、マウス・キーボード選択購入制度、慶弔金、精勤賞、書籍購入、定期健康診断、インフルエンザ予防接種、社員慰安旅行、懇親会費外部研修受講制度(メニュー方式)、社外セミナー参加、勉強会開催費用支援、海外カンファレンス ■福利厚生備考 ・定期健康診断:希望により選択可能オプション有り。・海外カンファレンス:毎年数名参加(全額会社負担)
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:30 ~18:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】125日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、産前産後休暇、有給休暇取得推進日5日、バースデー休暇1日、GW休暇【休暇備考】・夏期休暇、年末年始休暇、GW休暇:有給休暇取得推進日と合わせて9連休以上になるように設定。 - 勤務地
- 愛知県名古屋市東区 愛知県名古屋市中区
- 最寄り駅/アクセス
- 高岳駅 (愛知県)
- 法人名
- フェンリル株式会社