アプリケーションエンジニア
求人番号:itlv000-007440
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート リモート勤務相談可能
- 仕事内容
- 業務系のアプリケーション開発や、建設業向けのオールインワンソリューションサービスを中心とした各種システムのアプリ化開発をお任せします。 主に機能追加や改修がメインとなりますが、場合によっては0から新規システムを開発する可能性もあります。PMを中心に要件定義等の上流工程を行うため、SEが担当する実際の工程は、外部設計からシステムテストまでとなります。 また、経験や希望に応じて、フロントエンドの開発やインフラの構築にも携わっていただきます。業務用のスケジュール管理アプリや会計や見積りのソフトウェア、基幹システムの開発経験をお持ちであれば、?緒に建設業界を盛り上げながらプログラマーとしてご活躍いただけるでしょう。 【仕事の特色】 <携わるサービスについて> グロースチェンジ株式会社では、建設工事会社向けの「オールインワンソリューションサービス」をメインに業務支援システムを開発。業界の「あったらいいな」を追求し、自社開発の新プロジェクトを発足し稼働している企業です。 既存サービスを利用するユーザーから寄せれたニーズも含め、多くの課題を解決するために、細かな点にも焦点を当て都度アップデート。ユーザー目線を重視し、シンプルな操作性で「使いやすさ」にこだわっています。 <開発の進め方> 日本のエンジニアチームは、要件定義書や仕様書を作成し、外部設計までを担当します。その後、詳細設計や実装などはミャンマー現地法人にて対応。さらに出来上がったものを日本のエンジニアチームにて再度テストを行い、サーバーへのアップロードを行います。 <チーム体制> PL1名、SE1名、PG6名の計8名チーム PG5名はミャンマー現地法人に在籍しており、ZoomやLINEWORKSを用いて1日に約2回の打ち合わせを行います。 ※コミュニケーションは日本語と英語 <働く環境> 週1回程度稲沢本社での打ち合わせに参加できる場合には、リモート勤務も相談可能です。また、オフィスはリノベーション工事が完了したばかり。オフィス2階に新設した解放感のあるコミュニケーションスペースで打ち合わせもできます。お昼に、同スペースのシステムキッチンで食材を持ち込んで料理もできる環境も整えており、廃材の足場板と単管パイプを活用したエコなヴィンテージテーブルを社員のセルフリノベーション。コミュニケーション&リフレッシュスペース各所に設置されています。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・Webシステムの開発経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】400~480万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回(4月) ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 ・研修旅行:(第6・7期)沖縄・(第8期)北海道・(第9期)台北・車通勤可・人材育成制度(教育研修・ビジネス研修)
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】週休2日制(土・日)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、GW【休暇備考】・週休2日制(土・日):会社カレンダーによります。 - 勤務地
- 愛知県あま市
- 最寄り駅/アクセス
- 木田駅 (愛知県)
- 法人名
- グロースチェンジ株式会社