imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>セールスエンジニア

セールスエンジニア

求人番号:itlv000-007465

  • 正社員
セールスエンジニア
企業からのメッセージ
一部リモート
仕事内容
主な業務は、国内有数シェアのマニュアル自動作成ソフト『Dojo』、ナビゲーションソフト『Dojo ナビ』など、「ワークスタイル変革」をコンセプトした自社パッケージ製品の提案営業です。  <具体的な業務内容> HPや展示会、ウェビナーなどを経由した反響営業がメイン。インサイドセールス・フィールドセールスいずれかの配属です。 ※どちらを希望かを添えてご応募ください  ■業務詳細(インサイドセールス) ・Web問合せや実施施策からのリード獲得後、ヒアリングやデモを実施し案件確度向上 ・製品体験版利用ユーザーに向けた簡易操作トレーニング、製品説明、受注までの促進 ・社内、社外のWebセミナーの企画運営/登壇 ・リード獲得施策後のアポイント数、受注数などの管理 ・SFAの管理、運営(FSがより利用しやすい環境の構築) ・マーケティング、カスタマーサクセスとの情報共有、連携  ■業務詳細(フィールドセールス) ・お客さまの課題ヒアリング、製品詳細デモ ・同社製品を組み合わせた課題解決の提案 ・見積書作成/受注/納品までのディレクション ・webinar開催、展示会出展(スライド作成/準備など) ・資料作成(お客さまへの提案資料/代理店向け営業資料/展示会やセミナーでのスライドなど) ・リードから商談までの確率を上げる施策検討と実施  まずは顧客から、「マニュアル作成&更新の手間を減らしたい」「eラーニングと連携させて質の高いマニュアルを作りたい」「スタッフに分かりやすい教育教材をつくりたい」といった課題をヒアリング。社内のエンジニアと連携しながら製品を提案してデモを行い、納得していただいたのち受注という流れです。  ■働き方 客先・代理店に訪問することもありますが、現状はほぼテレワーク・Web会議での商談がメインです。  【仕事の特色】 リードはHPや展示会、ウェビナーなどを経由した反響営業がメインで、初回のアポイント調整は コールセンター担当が実施。そのため、コールドリストへの新規テレマや飛込といった行動量のみで担保するような営業スタイルにはなりません。お客さまが求めるニーズヒアリングや提案・リード獲得のための戦略など、論理的思考や難易度の高いコミュニケーション・営業活動に集中できます。  すべての製品は業界業種問わず幅広い導入実績があるため、多種多様なお客さまをターゲットに、営業としての幅を広げられます。顧客となる対象が限定されておらず、不況や一部の市場低迷等による影響を受けにくいのも特徴です。  入社歴・年齢ではなく、実績・業務姿勢で評価する透明性の高い人事制度(MBO)が採用されています。  
雇用形態
正社員
応募資格
・IT(ソフトウェア)商材の法人営業経験
給与
【想定年収(概算)】351~604万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:・定期賞与:年2回(6月・12月) ※営業職は年俸制のため対象外・決算賞与(6月)・業績査定賞与 昇給:給与改定:年1回(6月)※テンダグループ人事評価制度準拠
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 ・資格支援制度(受験費・書籍購入費・セミナー受講費の補助、お祝金支給)・確定拠出年金(401K)・永年勤続表彰制度・産前産後・育児休暇・出産、結婚お祝い金・川奈保養所
勤務時間
【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】125日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別無給休暇、介護休業、産前産後・育児休暇(1年間)、振替休日【休暇備考】・夏期休暇:7月~9月までの3ヶ月間で3日間取得可・年末年始休暇:年によって変動の可能性もあるが6日間・振替休日:業務上の必要性によって土日祝日に出勤した場合、振替休日を取得可能です。
勤務地
東京都豊島区
最寄り駅/アクセス
池袋駅 (東京都)
法人名
株式会社テンダ