imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>サーバーサイドエンジニア

サーバーサイドエンジニア

求人番号:itlv000-007480

  • 正社員
サーバーサイドエンジニア
企業からのメッセージ
一部リモート
仕事内容
自社開発のヒートマップ解析ツール「SiTest」のバックエンドエンジニアとして携わっていただきます。 「SiTest」はアジアを中心に国内外40万以上のサイトに導入されている自社開発のWebサイト解析改善ツールです。 Webサイトに訪問したユーザーの行動情報を収集して、さまざまな観点から分析、改善を行えるサービスを提供しています。  【仕事の特色】 <機能改善、新機能追加> SiTest は、専門のセールスチームがクライアント様から頂いたご意見を SiTest エンジニアチームに情報共有しながら改善、新機能追加等を行うことが増えております。  セールスチームとはコミュニケーションを取る機会が適度に用意されていますので、不定期でMTGを行いながら携わったプロダクトを使用したクライアントの反応をより感じることが出来ます。  <配属部署> プロダクト開発チーム Webアクセス解析・行動分析ASP「SiTest 」バックエンド開発・運用に携わっていただきます  <開発で使用している技術> 言語・フレームワーク:Node.js(Express)、PHP(CakePHP)、Python(flask)、Java(Apach Beam) DB:MySQL、BigQuery インフラ:Google Cloud Platform、Docker、Kubernetes  ソースコード管理はGit(Bitcucket)を利用  DockerやGCPなどを用い、保守性、スケーラビリティを意識した開発をチームとして心がけています。  <作業環境> ・MacもしくはWindowsを支給(選択可能ですが開発にはMacを推奨します。メモリは16GBです) ・モニタ、2台まで支給  <その他特徴> ・請負案件、客先に出向しての作業は一切なし ・電話応対なし ・休憩室で仮眠OK ・エディタなども自由 ・大きなモニタを使って開発効率UP(必要であればモニター2台を支給いたします)  <この仕事で得られるもの> ・仮想化コンテナ、GCPが提供しているサービスを活用したバックエンド開発を行える ・自社Webサービス開発・運用に関する総合的な知見が得られる ・保守、メンテナンスが担保できれば新しい技術も取り入れている ・自身が開発に携わったプロダクトを多くの人に利用され反応をダイレクトに感じられる  
雇用形態
正社員
応募資格
■経験・AWS/GCP/Azureなど、クラウドコンピューティングサービス使用・運用経験・Dockerを使用した開発経験・大規模データ処理の経験・自動テストを用いた開発経験・DevOpsの構築経験・SaaSプロダクト開発の経験
給与
【想定年収(概算)】340~800万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:・賞与:年2回・業績賞与:広告チームは媒体ごとの目標を達成した際に付与される媒体業績賞与有り。 全体でも、業績賞与型の賞与が支給される場合有り。 昇給:給与査定:年1回 ■給与・評価等備考 ・給与:ご経験やスキルを考慮の上決定いたします。・ご近所手当:会社から自転車で通勤可能な範囲に引っ越しをすると、一律で1万円を交通費として受け取ることができます。・住宅手当:一部・転勤の場合等。・資格手当:業務に関する資格を取得していただきます。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 社員紹介制度(Glad Loop)、定期健康診断(年1回)、リモートワーク、勤続お祝い金(グラッドイヤー制度)、フリーアドレススペース、ワークアウトスペース、セミナー、社内研修、オリエン研修、OJT、事業部別研修、マーケティング研修、能力開発研修社員総会(年1回)、表彰(アワード) ■福利厚生備考 ・勤続お祝い金(グラッドイヤー制度):3年、5年、7年・・・と勤続の節目に勤続年数分のお祝い金を受け取ることができます(例:5年/5万円、7年/7万円)・社員紹介制度(Glad Loop):お友達や知人を紹介し、その方が入社した場合にお祝い金支給(入社後2ヶ月間の試用期間を終えた後に支払われます。)・ワークアウトスペース:エアロバイク、腹筋台など体をリフレッシュするためのスペース。・リモートワーク:家庭の都合や自然災害等に柔軟に対応し、在宅で業務にあたることが可能です。 利用頻度は基本週1回と定めていますが、必要に応じて社内検討の上、例外も認めています。(実績あり)・マーケティング研修:MBA講師を招いての研修。・社内外研修:ビジネスマナーなど。・フォーカスタイム:オフィスの1階にあるカフェで仕事可能。・社内イベント:お誕生会
勤務時間
【勤務時間】10:00 ~19:00
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】120日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、GW、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇【休暇備考】・夏季休暇:7月~11月の間で取得可能
勤務地
大阪府大阪市中央区
最寄り駅/アクセス
北浜駅 (大阪府)
法人名
株式会社グラッドキューブ