サーバーサイドエンジニア
求人番号:itlv000-007810
- 正社員

- 仕事内容
- ①富士通の子会社にてホテル、輸送、卸小売りなど向けのパッケージソフトの受託開発や導入先企業向けのカスタマイズ業務に従事するほか、新たなデジタルソリューションの開発業務などに従事。 作業場所は福岡市内の富士通子会社事務所(JR博多駅周辺)またはテクノ・カルチャー・システム社の福岡事業所のいずれか。複数のチームに分かれて作業を受託しているため、そのなかのいずれかのチームに配属されることになる。 ②マンション管理用ソフトウェアを販売する福岡市の企業にて、パッケージソフトウェアの受託開発や個別ユーザー向けのカスタマイズ業務に従事する。 作業場所は福岡市内中央区の顧客事務所またはテクノ・カルチャー・システム社福岡事業所。こちらも複数のチームで作業を受託しており、いずれかのチームに配属されることになる。 (※上記以外に、久留米市での就業を希望される方には本社の他の部門への配属も可能) 【仕事の特色】 ■オープンシステム部 ■部署内構成 管理職:7名 一般職:31名 <会社PR> JA、自治体、金融、卸小売業、輸送業、サービス業などの業種に特化し、北部九州を中心に地域密着での業務展開を行っています。 また、上記特化分野を中心に富士通グループのコア・パートナーとしてパッケージソフトウェアの開発やユーザーへの適用支援を行っています。 風通しの良い社風で、社員間のチームワーク良く、堅実で責任ある業務遂行が強みです。 平成30年4月筑邦銀行と共同出資による子会社設立。 <募集背景> 富士通およびマンション管理ソフトの販売会社双方から増員要請を受けているが、社内要員では対応できず協力会社から要員を調達して充足している状況である。 しかし、品質管理やノウハウの社内蓄積を図るためには自社要員にて充足したいと考えており、継続的に中途採用に取組んでいるが人材案件が少なく充足できていないため。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・必須資格:特にないが、情報処理技術者資格等があればベター
- 給与
- 【想定年収(概算)】400~500万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(7月・12月)※期末賞与は部門業績により増額する場合がございます。 昇給:年1回(4月) ■給与・評価等備考 給与:経験・スキルを考慮し決定いたします。年収:選考を通じて上下する可能性があります。月給:固定手当を含めた表記です。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 退職金制度、適格年金制度、資格取得奨励金、受験料補填、財形貯蓄制度、社員持株制度、キャリアコンサルティング制度、短縮労働制度、育児休業・介護休業制度、子育て支援制度、通信教育助成制度、カルチャークラブ、社員旅行、部活OJT、OFF‐JT、内定者研修(新卒)、新入社員研修、実践教育、新人実務研修、フォローアップ研修、階層別研修、メンター制度、iCD(iコンピテンシ ディクショナリ)を用いた人材育成、 ■福利厚生備考 退職金制度: 確定拠出年金(401K)制度、 退職一時金/継続雇用制度(65歳まで)部活: 野球部、フットサル部カルチャークラブ: 社員の親睦団体カルチャークラブ: 社員旅行、レクレーション、全社忘年会等通信教育助成制度: 会社が指定する通信教育を受講する場合、受講費用の金額または半額を助成キャリアコンサルティング制度: セカンドキャリアの開発を目指した制度整備を検討中 セカンドキャリア研究会を設置。内定者研修: 10月から3月までの月に1回(12月を除く、全5回)内定者研修を実施。メンター制度: 内定者段階のブラザーシスター制度 新入社員段階のトレーナー制度
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~18:00 フレックスタイム制
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇、出産立ち会い休暇、産前産後休暇、有給休暇、特別休暇、誕生日休暇(有給休暇を活用)【休暇備考】・特別休暇:バースデー休暇、慶弔休暇、出産立会い休暇など・育休取得率:90%以上 - 勤務地
- 全国
- 最寄り駅/アクセス
- 薬院駅 (福岡県)
- 法人名
- 株式会社テクノ・カルチャー・システム