サーバーサイドエンジニア
求人番号:itlv000-007815
- 正社員

- 仕事内容
- <具体的な仕事内容> ・社内の基幹・業務システムの開発~保守/運用 ・外販システム・サービスの開発~保守/運用 ※上記のいずれかをベテラン技術者と共同して能力に応じて段階的にお任せします。 自社開発案件が多くあり、当社の幅広いシステム開発(当社全体の顧客管理やマーケティングや売上統計、研修事業における講師の管理や実施後アンケート集計など、そのほか稟議など社内業務に必要なシステム開発)に関わっていただきます。 他にも、フロント側の新機能開発、UI・UXの改善による使用感向上、決済サービス開発、利用者の使い勝手を向上する主要サービスのプラットフォーム化、アプリ開発等に関わっていただきます。 【仕事の特色】 20代~30代が多く、新卒入社と中途入社が混在しています。 お互いに分からない事を教えあい、チームで業務を遂行する風土があるので、安心して仕事に取り組めます。 また、積極性を評価しますので、自分のやりたい仕事について手を挙げ、チャレンジしやすい環境です。 仕事の成果がそのままキャリアアップにつながります。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・PHP、Java、での開発経験・CakePHP、Angular、React.js、その他PHPフレームワークなどの利用経験・Azure、AWSを活用したサービスの構築、運用経験 ・自己研鑚し、主体的に業務に取り組める方・メンバーやユーザーである社員と積極的にコミュニケーションを図れる方・失敗を恐れず仕事にチャレンジしていただける方(仮に失敗してもそれだけで評価が落ちることがなく、失敗の経験から学びを得られたと捉える環境です。・これまでに経験のない新サービスや技術に興味を持って取り組める人。既存の技術知識にとらわれず新たな知識を得ようとする方・分からない事を受け身にならないで調べよう、もしくは人に聞こうとする積極性のある人・勝手に判断しないで先輩や上司に聞く段取り力がある人・派手さを求めるわけでなく、着実に業務をスピード感を持って遂行できる人
- 給与
- 【想定年収(概算)】350~500万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(4月・10月)※会社業績および個人評価により支給額を決定いたします。 昇給:年1回(4月または10月) ■募集職種の年収例 630万円(35歳 管理職 平均)、577万円(31歳 管理職 平均)459万円(28歳 一般社員 平均)、421万円(25歳 一般社員 平均) ■給与・評価等備考 ・給与:ご経験、能力を考慮のうえ決定いたします。・時間外勤務手当:1分単位でお支払いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 従業員持株会制度、慶弔見舞金制度、従業員貸付金制度、退職金制度、育児・介護休業制度、インフルエンザ予防接種補助、健康相談室、健康診断補助、ライフイベント補助、自己啓発補助、レジャー・アミューズメント・宿泊施設優待、福利厚生倶楽部、スポーツクラブ法人会員制度、書籍購入費用会社負担(不定期)OJT、各種ビジネススキル・ビジネスマインド研修(年2回)、社内研修制度、社内勉強会(先輩社員による)、階層別研修(年1回) ■福利厚生備考 ・退職金制度:確定拠出年金制度導入・ライフイベント補助:冠婚葬祭サポート、育児・介護サポート・福利厚生倶楽部:「福利厚生倶楽部」の優待・サービスを受けることが可能・各種ビジネススキル・ビジネスマインド研修:同社公開講座、プロの講師が登壇する研修を受講可・階層別研修:人事部による企画
- 勤務時間
- 【勤務時間】08:30 ~17:30
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇【休暇備考】・特別休暇:結婚、出産、忌引、赴任、生理、罹災、交通遮断、裁判員 ほか・休日出勤当番:3ヶ月に1回、担当いただく事があります。 その際、必ず振休を取得いただきます。 - 勤務地
- 東京都千代田区
- 最寄り駅/アクセス
- 大手町駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社インソース