imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>ITコンサルタント SAPコンサルタント

ITコンサルタント SAPコンサルタント

求人番号:itlv000-007939

  • 正社員
ITコンサルタント SAPコンサルタント
仕事内容
主な業務は、販促やプロモーション活動からシステム導入に関する支援サービス/プロジェクト管理までです。  <具体的な業務内容> ■ソリューション提案業務 ・パッケージシステムのプレゼンやデモ ・ヒアリングやアセスメント及び施策立案 ■導入コンサルティング業務 ・システム導入プラン策定、新業務フロー立案 ・課題分析やシステム設計及び効果算出 ■プリセールス業務 ・アセスメント(ヒアリング/課題分析/施策立案/効果算出) ・営業提案支援(プレゼンテーション/デモンストレーション) ・導入前評価支援(ベンチマークテスト/貸出し評価サポート) ■プロモーション業務 ・販促企画(販売戦略に沿った販促案策定/市場調査/情報収集) ・コンテンツ制作(販促企画に沿ったコンテンツ/リーフレット/事例集/媒体寄稿) ・セミナー運営(体験会/内覧会/展示会/協調ベンダーとのセミナー) ・開発支援(市場や顧客ニーズの収集/同社開発へのフィードバック) ■プロジェクト管理業務 ・要件定義(ヒアリング/課題分析/要件定義/導入プランの策定) ・運用構築(運用定義/システム構築) ・進捗管理(計画管理/各種要件のステータス管理) ■システム運用保守 ・システム構築後の運用保守 ・定点観測やシステム拡張提案 ■その他 ・クライアントニーズや業界動向の把握 ・AI/IoTや新たな技術を活用した新製品企画の考案 ・クライアント支援 ・新製品やソリューション開発 など  ※スキルやキャリアプランも考慮し、担当する業務を決定します。 ※全分野を一気通貫で携わる/得意分野からキャリア形成をするといったこともできます。  【仕事の特色】 <配属部署名> EDA事業部 営業技術部SE課(本社)、関西SE課、PLM開発部 関西SIセクション  <ポジション> 担当SE、または、SEリーダー  <担当製品> ・エレクトロニクス設計ソリューション ・SI/EMCソリューション ・エレクトロニクス領域のPLMソリューション ・モノづくりインフラソリューション ・工場の電子化ソリューション ・アフターサービスソリューション ※上記のいずれかを担当していただきます。(複数を担当するケースもあります)  <身につくスキル> ・テクノロジスキル ・プロジェクトマネジメントスキル ・提案型スキル ・コンサルティングスキル ・グローバルなマネジメントスキル  <やりがい> 電子機器や車載、産業機器など、国内外のさまざまな製品に採用されている同社製品を取り扱います。たくさんの企業で使われているものを、CAD/PLMの提案活動から導入フォローまでしっかりと携わることができるのです。そうすることで自信を持って働けるだけでなく、あなた自身の成長機会もたくさんあります。業務の中で、クライアントへの提案スキルやテクノロジスキル、プロジェクトマネジメントスキルなどを磨くことも可能。こうしたリアルな実務経験を積み上げていくことで、スペシャリストもマネージャーも目指せる立場へとなっていけるのです。新しいキャリアを築いていくこともできる仕事を、始めてみませんか。  
雇用形態
正社員
給与
【想定年収(概算)】416~643万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月)※4.5ヶ月分 昇給:年1回(4月) ■募集職種の年収例 ・諸他手当:2~5万円・残業手当:5~8万円 ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力に応じて決定いたします。 最終面接後の評価で、待遇条件が決まります。・年収:選考を通じて上下する可能性があります。・月給:固定手当を含めた表記です。・通勤交通費:全額支給(普通運賃に限る)・家族手当:支給条件有り・營業手当:営業職の場合、残業手当ではなく30時間分見做し額の營業手当を支給。 30時間残業を超過する分は残業手当として計算の上支給。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 営業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 退職金制度、財形貯蓄制度、従業員持株会、報奨金制度、確定拠出年金制度、マイカー通勤制度、レクリエーション補助制度、契約保養所、サークル活動、転宅支援金制度、社員マンション「ヒルハウス図研」、検診制度、慶弔・災害見舞金制度、ハイパフォーマ・インセンティブ、プロフィット・シェア、社員食堂階層別研修、目的別研修、新人研修(新卒) ■福利厚生備考 ・報奨金制度:TOEICスコア、情報処理技術者資格等の取得者対象・マイカー通勤制度:社員用地下駐車場完備・転宅支援金制度:2019年7月1日までに入社した方を対象・ハイパフォーマ・インセンティブ:年2回(6月・12月)、個人成果に応じて、職種を問わずインセンティブを支給・プロフィット・シェア:会社業績に応じて、一定の基準で決算期末に社員へ利益分配(4月)・サークル活動:野球部、サッカー部、バスケットボール部、テニス部、バドミントン部、バレーボール部など・階層別研修:入社から3年目くらいまでの、ビジネスパーソンとして基礎的な知識とコミュニケーション能力向上のための研修、昇格時に行う研修など・目的別研修:中堅社員には、ヒューマンスキルとともに、提案力強化や問題解決能力などのコンセプチュアル・スキル向上のための研修など、目的別の研修を行います。・新人研修(新卒):集合研修、技術研修、フォローアップ研修、フォロワー制度
勤務時間
【勤務時間】09:00 ~17:45
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】130日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇(9連休)、年末年始休暇(6~9連休)、有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、子の看護休暇、介護休暇、特別休暇【休暇備考】・年間休日:2019年度実績
勤務地
神奈川県内
最寄り駅/アクセス
都筑ふれあいの丘駅 (神奈川県)
法人名
株式会社図研